1. トップ
  2. 検索結果
輸液管理の検索結果
  • 掲示板
呼吸器管理について

患者の状態に応じて医者指示なく看護師だけで設定を変更したりするのはアリですか?私は怖くてできません。

2021/06/29
  • 掲示板
IVHカテーテルの管理

ウチの病院では、閉鎖式のIVHラインを使用しているのですが、入浴時には どうしたら良いのか院内で意見が分かれています。途中から接続を外し、まとめてドレッシング・フィルムを貼るか。閉鎖式なのだから、接続は外さずに、中心部にドレッシング・フィルムを貼って入るか。でも、それではフィルムの隙間から水が入ってしまうのではないか。皆さんの病院では ど...

2008/04/16
  • 掲示板
救急カート管理係

に、任命されてしまったのですが、カートには何が必要なのかさっぱりわかりません…一段目には薬剤が入ってますが、二段目、三段目はグチャグチャです。必要物品を教えてください。

2011/05/27
  • 掲示板
在宅麻薬使用患者の入院、および入院時使用

在宅にて貼付型麻薬(デュロテップパッチ)を使用しながら、療養生活を送っている者です。最近入院することがあり、その際のパッチ交換がスムーズにいきにくかったことから、このトピックを立ててみました。デュロテップパッチは在宅療養中は自己管理(交換日時は訪問看護師が管理)で、使用済みのものはふつうの可燃ゴミへ。しかし入院中は、金庫管理薬剤であり、使...

2014/05/19
  • 掲示板
希釈の問題

国家試験の練習問題でわからないものがあったので教えていただきたいです。お願いします。2%のリドカイン塩酸塩5mlをブドウ糖液500mlに希釈し、2mg/分で点滴静脈内注射の指示が出た。注入速度を求めよ。

2013/10/24
  • 掲示板
薬液の希釈について

こんどテストがあるのですか薬理学で薬液の希釈がわからんのです😔5%グルコン酸クロルヘキシジンを用いて0.2%希釈液1000mlを作るのに必要な薬液量って問題なんですけどわかる方教えてください😭

2011/01/20
  • 掲示板
脳室ドレーン

基本的な質問でごめんなさい。脳腫瘍の手術後に脳室ドレーンをいれますが、その設定の圧って、何できめてますいか?あと、個人差があるといわれている排液量は、どれぐらいが目安とかあるんですかね。

2008/03/25
  • 掲示板
すぐ知りたいです

脳外の患者さんは、なぜこんなにも血糖管理が重要なのでしょうか?

2011/06/18
  • 掲示板
動脈瘤患者のスパイナルドレナージについて

すみません、看護学生です。今日、患者さんがスパイナルドレーンというものをいれていました。指導者さんからは下肢麻痺予防のために入れるんだよとしか説明されませんでした。自分で調べてみましたが、いれている意味がよくわかりませんでした。人工血管手術で大動脈を遮断する→AKA動脈に血液がいかなくなる→脊髄に血液がいかなくなる→脊髄が浮腫を起こして神...

2011/11/01
  • 掲示板
薬液計算

「10%塩酸リドカイン液10㎖をブドウ糖液と混合し500㎖にして2mg/分で点滴静脈内注射」が処方された。注入速度で正しいのはどれか。の問題で、解説には点滴用10%塩酸リドカイン10㎖ には10㎖ ×0.1=1(g)の塩酸リドカインが含まれている。1分間に2mgのリドカインを投与するので、1g=1000mgより、この点滴は1000÷2=5...

2017/10/04