1. トップ
  2. 検索結果
退院指導の検索結果
  • 掲示板
退院カンファレンスについて教えてください

初めまして。3年目の看護師です。退院カンファレンスについて教えてもらいたくて投稿しました。来週、退院カンファレンスが控えてます。今回が2回目の参加です。私は退院カンファレンスについて、対象者は介護認定によるサービスを利用しながら自宅に退院する方で、退院カンファレンスの目的は入院中の経過・現在の状態、入院中はこのように関わってきた(排泄は日...

2018/05/15
  • 掲示板
内服薬管理指導について

受け持ちに少し認知?物忘れのある患者さんがいます!その人は一人暮らしで、入院も近所の人に連れてこられてなりました!家族もなく、今は要支援2です退院後は、また一人暮らしなんですが、内服薬の管理がたまにできていません!今は内服カレンダーに1日分セットして管理してもらっていますが、飲み忘れもあります!確認はしてますが、他に内服薬管理指導方法があ...

2015/01/24
  • 掲示板
退院調整看護師

退院調整看護師についてとても興味があります。どなたか資格取得の方法など教えてください。

2008/12/25
  • 掲示板
死亡退院時の看護記録について

死亡退院したときの 看護記録 について おたずねしたいのですが、私は 患者死亡確認後も 退院するまでは 責任をもつ という意味で 死亡確認の看護記録 に加え 退院時刻と死亡退院 の記録 をしていたのですが、上司から 死亡確認 の時間が 死亡退院 だから 死亡確認 以後の記録は 不要。記録をしてはならない。といわれました。皆さんのところでは...

2009/01/14
  • 掲示板
退院時の援助

退院時の援助って何があります??身支度を整える整容を行う持って行くものを準備する私服に着替える以外にも何かありますか??

2010/09/14
  • 掲示板
退院調整看護師

少し前から「退院調整看護師」興味があったのですが、勉強されている方いらっしゃいますか?情報交換できたらうれしいです。😊

2016/06/17
  • 掲示板
退院支援のツールについて

うちの病棟は半分固定チームナーシングです。また、あ急性期病床でもあります。そこで、退院支援の在り方について悩んでいます。入院時にうまく情報が取れいていなかったりすることから、なかなか退院支援につながりません。皆さんの中でこのようなツールを使っているとか、入院後のスクリーニングをこのようにしているとかありましたら教えてください。

2013/01/06
  • 掲示板
退院調整支援者

地域連携室とは別に各病棟ごとに退院調整支援者(専任)を配置されている病院にお勤めの方はいらっしゃいますか?実は今年から配属に向けて募集を掛けはじめたみたいですが、業務内容がはっきりと決まっていません。担当看護師と連携室、患者さんの間をとりもつのが仕事かな?とは思いますが具体的イメージがわかずにいます。もし専属の退院支援者が勤務しておられる...

2010/05/31
  • 掲示板
肺炎で入院中の4才児の退院に向けての関わり方について

看護学生で今小児実習に行っています。今回受け持たさせて頂いた子が肺炎で入院治療を行ってる子です。まだ湿性の咳が残ってたので、看護問題として非効果的気道浄化で排痰の促しを行おうと思ってました。ですが今日のお昼に点滴が抜去された為、指導者の方に退院に向けて関わって行ってと言われました。退院に向けて感染予防について関わって行った方がいいのでしょ...

2011/12/20
  • 掲示板
退院時のお返しって?

どこの病院もそうだと思うけど、「お心づかいはお断り」ってことになってるんじゃない?それにも関わらず退院日には家族とスタッフの押し問答ありますよね?どう断る?それとももらってしまう?先日、義母が退院し心ばかりのお品をおいてきましたところ、後日師長名前で送り返されました。かなり気分悪かった!とるとらないはどうでも宅配便でお返しって非常識だと思...

2006/08/22