- 掲示板
3日前に入院したホームレスのおじいさま。どうやら市内では有名なホームレス。住所はもちろん、氏名も年齢も国籍も不明。数年前に市民病院で胃がんが見つかっているが、頑として治療拒否。でもおなかが痛いからと警察官に頼んで救急車を要請し、受け入れ先がなくて遠い当院にいらっしゃった。下痢がひどいから、入院になったんだけど、いろいろとこだわり?ポリシー...
- 掲示板
私の勤務先では先輩によって色々な指導方法があり、指導が統一されておらず、いつも、誰から教わった⁉と聞かれる毎日です。例えですが、A先輩と一緒に仕事をして、その仕事内容はA先輩の指導のもと行い、完了した仕事を今度はB先輩に、これ間違ってるよ。何でこんな事をしたの?と怒られます。私は一瞬「……。」となり、A先輩の指導のもと行った仕事で、A先輩...
- 掲示板
提出物期限、約束が守れない一年目新人の指導に悩んでいます。自己の振り返り(院内研修用) の提出、前日修業後に白紙で持ってきて、「振り返りお願いします」用紙は早い段階で貰っていたらしく、期限を明日と思っていなかったと。しかも用紙の記入方法を聞くと、「特に何も教えてもらってません」と、自己の振り返りの為の物なのに他人事。明日までの期日なので結...
- 掲示板
文献を探しています患者指導で否定的(制限重視)よりも肯定的指導の方が効果あるという文献を探しています。何方か情報を知っている方のお力をお貸し下さい。お願いします
- 掲示板
私の先輩は後輩の指導の時に怒鳴ることがよくあります。その後輩だけに怒鳴ります。後輩も覚えが悪くて致し方無いのかもしれませんが、これってパワハラになるんですかね?
- 掲示板
東京アカデミーは業者のなかでも一番信頼できると聞きました。しかし、午後の状況設定で精神患者の退院先について、就労移行支援はないですよね!?一般企業に勤めるための訓練ができるほどの能力はないと思ったんですけど…。皆さんは答えをどれにしましたか?
- 掲示板
私は4年目の看護師です。病棟を異動となり、学生担当となりました。最初の説明の際は先輩が主でやるため先輩不在時のみフォローでいいと言われました。実際にあたってみると、先輩は研修で実習期間中ほとんど不在でした。特に指導者研修などもなく、学生の指導に当たることとなりましたが、学生指導以外にも通常業務を行わなければなりません。また、シフトの関係上...
- 掲示板
みなさんは退院した患者さんと病院外で個人的なお付き合いをしたことはありますか?私は基本的に退院後の患者さんとは個人的な付き合いはしない主義です。しかし、スタッフの中にはFacebookなどSNSでつながったり、一緒に食事に行ったりしている人もいます。うちの職場はスタッフ間でSNSでつながってる人が多く、誰かが患者さんと友達になるとそれが分...
- 掲示板
例えば、先輩方が新人の時に厳しく指導された場合、その先輩方は、後輩たちに優しく接することができるのでしょうか? 勝手に思っていることですが、自分は厳しくされたから、そうやって指導するものだという先輩と、厳しく辛かったから後輩たちにはそんな思いはさせたくない と2つ(他にもあったら教えて下さい)あると思います。 今から、試験を受け、4月から...
- 掲示板
こんにちは。現在、自己血糖測定・インスリン自己注射の指導が始まりましたが指導する上で患者様がどれ位出来ているかチェックリスト、指導要項等良い資料がありましたら教えて下さい。