- 掲示板
48歳で初めて透析室勤務となりました。もう、なにが何か さっぱり分かりません。教えていただける上司が いなく毎日戦場のようです。シャントに二本針を刺すんだ。くらいしか分かりません。どう看護していけば良いのかお教えください。
- 掲示板
現在献血ルームに勤めており17ゲージの太い針でひたすら採血に励んでいます 数年後には家庭の事情により病院勤務への転職を検討しています近所に透析室のナースの求人が常に出ている病院があり気になっているのですが正直透析についてあまりよくしりません 透析について詳しい方仕事内容や難しい点 身につけておいたほうが良い知識技術などなんでもいいので...
- 掲示板
皆様、アドバイスよろしくお願いいたします。私は、准看護師、36才です。准看護師免許の取得は、早かったのですが、臨床経験が循環器内科クリックで、1年4ヶ月で、人員削減のために今年8月中旬で解雇になりました。次は、透析クリックに就職する。と、決めいくつか、経験不問のクリックで面接して頂きましたが、経験が少ないので…と不採用でした。准看護師で、...
- 掲示板
現在、転職活動中です。いろいろ悩んでいます。療養病棟の一部が入院の透析患者さんという病院があるのですが、イメージがつきません。そういったところで働かれた事がある方に大変だった事、良かった事をお聞きしたいです。療養病棟でなくても、透析看護ってどうですか?宜しくお願い致します。
- 掲示板
突然すみません。私は7月に透析クリニックに勤務しました。前の病院とブランクがあったので、プリセプターがつくところを選んだらここでした。年末から患者様への穿刺が開始しましたが、失敗しない週がないくらい穿刺を失敗します。最近では逆血がきたので、コンソールに繋ぐと返す側の圧が高く、腫らしてしまっているというパターンを三回ほどやってしまいました。...
- 掲示板
透析センターの看護師求人を見るといつも高給待遇が多いと感じますが、働く側にとってやはり針刺し事故などによる感染リスクが高いためということでしょうか?
- 掲示板
現在療養病棟所属でほぼ透析室メインで働いている看護師です。外来通院の患者様もいますが透析患者の半数は療養目的の入院患者です。通院の患者様も介護タクシーを利用しているような患者様が多いです。私は透析室での経験は3年になります。今まではあまり気にしなかったのですが、最近入院患者様のリドカインテープ(採用されているのがペンレスとユーパッチ)が指...
- 掲示板
初めて投稿させていただきます。20代後半、卒後2年ですが病棟看護師歴1年です。(急性期半年、療養病棟半年)一昨年前、新卒で急性期病棟に配属となりましたが、鬱とパニック障害を発症し、半年で退職。その後、心療内科に通院しながら昨年5月に療養病院に就職し、今に至ります。この度、結婚を機に病院から遠くに引っ越す事になり、通勤が困難になるため、3月...
- 掲示板
ずっと透析で働きたくてやっと未経験ながらも採用されて嬉しかったのもつかの間で禁煙でニコチンがきれてしまうと情けないことに集中力にかけてしまいます。まだ二日目なのですが透析は禁煙は不可欠なのですか?どこも同じなんでしょうか?
- 掲示板
現在 透析病棟に勤務している新人看護師です。 患者さんの貧血の程度について ヘマトクリットで判断しているのですが 何故なのか分かりません。 カーデックスにはヘモグロビンや赤血球の数値は記載せずヘマトクリットのみです。 透析患者さんにはヘマトクリットは特に重要なのでしょうか? また32%未満の方にはエリスロポエチンを投与していますが何故32...