- 掲示板
透析についての質問です。テルモさんなどのサイトなどで調べても明確な違いや自分なりの解答が出てこなくて困っています。腹膜透析されている患者さんがおられるのですが、二種類透析液を使われています。ミッドペリックとニコペリックなのですが、この違いがわかる方いましたら教えて頂きたいです。あと、朝昼晩と1日3回1500mlずつ透析液をいれているのです...
- 掲示板
こんにちは😃最近 透析室に移動になったナースです💦先輩が、透析液圧の方が静脈圧よりいつも値が大きいなんて言っていたんですが、ちょっとよく分かりません😢本を読みましが、ダイアライザー内でもA側とV側で圧が違いますし、本当にそんな風に決まってるんでしょうか?透析液の入り口の逆濾過とかは、置いといて、互いの入り口出口の平均値が透析液圧の方が高...
- 掲示板
腹膜透析について質問です腹膜透析をされている患者さんが入院してこられたのですが、医師・看護師のほぼすべての人間がまともなケアが解らない状態です(そんな状態で入院させる医師も医師ですが・・・)質問は本当に初歩的なことで、聴くのも恥ずかしいのですが医師に質問をしても、指示通りに施行すればいいと言うだけで埒があきません患者さんは1日の食事をほと...
- 掲示板
透析の申し送りで食事量を伝えるのは、食欲があるかを確認しているのか、ドライウェイトに関係しているのかどうしてですか?💨🏃🏃
- 掲示板
今月から新人として透析室で働く事になった新卒の者です。学校での授業や実習で透析の患者さんも腎不全の患者さんも、糖尿病の患者さんにも出会ったことがない、心電図モニタをつけている患者さんにも出会ったことがない私が、透析室勤務になりました。不安です。とりあえず手始めに透析とはなんぞやから勉強していこうと思いますが、何か具体的にこれを勉強した方が...
- 掲示板
今年、就職して透析室に配属となった新人看護師です。入職して4ヶ月経ち、7月の中旬からシャント穿刺をし始めました。年配の先輩から血管壁を意識して血管の内腔を感じながら刺してねって言われました。恥ずかしい話、どういう感じなのか全くわかりません。よく血管を刺すとプツッという感触があるといいますがその感じもわかりません。透析用の18Gの針しか刺し...
- 掲示板
パートでもうすぐ一年になる30代です。転職して透析室へ来たのですが、初めての透析で右も左も分からない、教育者もつかないなかきついことも沢山言われて、でも分からないこととか聞いて今に至ります。けど、昨日病棟へ異動が決まったと上の方から言われ、スタッフ補充だよって言われたのですが、パートの私が異動??左遷??とかなり不安です。透析室の私は仕事...
- 掲示板
透析について教えて下さい(>____<)今から緊張します( ; ; )
- 掲示板
透析病棟に転職してまだ間もないのですが、透析を受けている患者さんと関わるのが憂鬱です。話しには聞いていましたが なんてワガママな人の多いこと!そうでない方も勿論いますが 自分の召使いかのような態度。何につけても文句ばかり。 今ひとつ 親身になれず、やる事さえすれば、信頼関係の構築なんてどうでもいいと思ってしまう自分がいます。だから面白みが...
- 掲示板
40代に入り、将来見据え退職金等考慮すると正社員でと全く素人世界の透析に飛び込みました。看護師としては20年手前勤務して来ましたが、殆ど外来勤務。穿刺は好きなので給料も良いし、合わなければ別の部署もあるしと言って頂き5ヶ月。穿刺、サブ等次々増える業務。看護経験あるものの、透析は全く分からず毎日勉強していますが課せられる仕事に内容が付いてい...