1. トップ
  2. 検索結果
造影剤の検索結果
  • 掲示板
ヘパリンの単独ルートについて。

こんばんわ。最近、私の身近に起きた出来事について、みなさんの意見をいただけたらと思い、投稿させていただきました。既往にPE/DVTがあるA氏がワーファリンを内服しており、腎機能悪化のためw-Jステント挿入のため手術を施行しました。帰室後(15:30)、すぐにヘパリンとベース点滴が再開されました。APTT採血は1日3件(6.14.22時)で...

2015/08/19
  • 掲示板
検査室の看護

・・年齢は40代ですが、今年正看の新人です。臨時勤務要員で、正社員とボーナスなしで同じ勤務体制です以前は、委託生で2年間夜勤経験なしで、准看の病棟勤務歴はありますしかし、新人ということで、造影系の検査(胃透視、ウロカテ交換、ブロック、ミエロ等)は、任せられつつ「独り立ち」ありますが、メインの内視鏡系(ERCP,ESD等)は全く教えてくれま...

2012/08/01
  • 掲示板
静脈注射・・・アドバイスをお願いします。

以前、静脈注射の件でためになるアドバイスをいただいたのですが、再びご意見を伺いたいのですが・・・造影検査のためにワンショットで、静脈注射するのですが針を刺入とすぐ撮影のため、暗室になるので、刺入部の観察ができず、ゆっくり注入することもできず固定しているうちにもれてしまうことが何度かありました。しかも顔面を固定するため腕の固定も不安定な状態...

2009/01/21
  • 掲示板
利尿剤の内服!

産後の下肢の軽度浮腫のみの症状ですぐにラシックスとアシパラkの内服がうちの医院では処方されます💧母乳が沢山出るようになる頃にこんな処方ってしないほうがいいと看護師はみんな思いますが他の産科ではどうなのでしょうか?誰か教えて下さい😲

2011/01/30
  • 掲示板
褥瘡の洗浄方法について

先日、褥瘡関係の研修に参加したのですが、褥瘡には弱酸性の洗浄剤は使用してはいけないとの説明がありました。理由として、肉芽形成の至適pHが弱アルカリ性のためだそうです。軟膏などを使用した際は微温湯だけでは落としきれないと思うのですが、洗浄剤は何を使ったらいいのでしょうか?

2015/07/06
  • 掲示板
PEGの栄養チューブの消毒について

お尋ねします。PEGに接続する栄養セットの管理について、本来は使い捨てですが、当院では栄養注入後に洗浄後、次亜塩素酸で消毒後消毒剤を洗い流してから乾燥し使用していました。しかし、最近のインフェクションコントロールナースと言う雑誌に「注入後は、洗浄してから消毒剤に浸漬し使用直前までそのままにしておく。そして、使用直前に消毒剤を洗い流して使用...

2011/03/17
  • 掲示板
術野の皮膚消毒

初めまして🐱 突然の質問ですみませんが手術室勤務の看護師さんにお聞きします。手術前の皮膚消毒は皆さん、どうされていますか?術前の皮膚消毒に使用している消毒剤と手技を教えていただけると幸いです。また、閉創前には洗浄以外に消毒はされていますか?している場合の消毒剤に関してもお答えいただけると幸いです。

2010/07/08
  • 掲示板
EVL、EISが柑橘系禁なのは?

何で柑橘系禁なのでしょうか?いろいろ調べて、一時的に胃潰瘍になるため、抗生剤の点滴や胃粘膜保護剤を飲むといったことは書いてあるのですが。。食事が柑橘系禁な理由が書いてない。。胃潰瘍の部分を刺激してしまうから?だったら香辛料はなんで禁にならない?ヒントでもいいです。どんな専門書に書いてあるかだけでもいいので、情報提供お願いします。

2011/02/23
  • 掲示板
化学療法時の水分負荷の意味について

看護実習で泌尿器科の膀胱癌の患者さんを受け持っています。 化学療法の際に抗がん剤投与前に1000ml投与後に500mlの補液をされています。投与後の補液の意味は抗がん剤を速やかに排泄させ副作用を軽減するためだと理解しましたが、投与前の補液の意味がわかりません。どうかご存知の方は教えてください。

2012/12/12
  • 掲示板
質問です

なぜ、抗生剤は投与の際に8時間を開けないといけなぃのか?すみませんが教えてください🐤

2011/08/03