- 掲示板
アメリカは色んな国から来たナースが多い。そのために各国のナースが自国のスタイルが一番正しいと思って看護していることもある。っていうか、スタイルを崩さないために起こる問題もある。例えば、点滴をするときにルート確保で選ぶ血管の部位・・・。国によって刺し始める場所が違う。まずはアメリカ、手の甲からはじめ、漏れたら段々と上へあがっていく考え方。た...
- 掲示板
今の職場に入職して4カ月となります。皆様に輸血セットを使用する際のタコ管固定方法についておうかがいさせてください。現在の職場は翼状針で穿刺したあとタコ管を接続、固定方法として1穿刺部位にアルコール綿で覆い1か所2翼状針の翼1か所3翼状針のラインをループにして1か所4タコ管の前後を2か所それぞれテープで固定するように指導されました。しかしタ...
- 掲示板
http://nurse-senka.jp/member/news/?action_news_detail=true&news_id=26500★すみません。ホントに どーでも良い話題で恐縮ですがたまには難しい話題から離れて・・頭のネジをゆるゆる~いつも使っている脳細胞エリアとは 異なる部位の脳細胞も活性化です☆ ★あなたの病棟にいたら面...
- 掲示板
現在大学3年で、施設で老年期の実習をしています。私の担当の方は、腰痛がひどく1日中痛みと戦いながら生活をしています。それを看護問題とし、ケアプランを考えています。腰痛の原因として、1、腰椎椎間板ヘルニアの既往2、日中座位で過ごしているので、活動量や筋肉量の低下から老廃物や緊張成分が溜まっていると考えたのですが、、、他に考えられる原因はあり...
- 掲示板
来月から整形外科の実習にいく看護学生です。術後の深部静脈血栓症を予防するために、術前から足背底(足底足背)運動や体位変換の練習をすると学内の肺癌の患者さんの事例を通して授業で学んだことがあります。しかし、整形の手術を受ける患者さんの場合、受傷部位にもよるとは思いますが下肢の骨折の場合でもそういったことはするのでしょうか?例えば大腿骨脛部骨...
- 掲示板
はじめまして。看護師として働きだして半年の新人ナースです。勤め先は診療所です。先日静脈注射の際に残りが5mlのところで患者さまが「少し痛いわ」とおっしゃられ漏れたのかと思いましたがピストンを引くと血液が逆流があったのでそのまま進めました。患者さまが帰られた後に診療所に「注射した指先がしびれる。」と連絡があり急遽来ていただきました。来ていた...
- 掲示板
私が勤める病院では通常業務に加えてコロナワクチン接種も行っております。1日に100人ほどを数人で通常業務と合わせて回しているためバタバタです。筋肉内注射のやり方が昨年から3横指下から変更となり、神経損傷に繋がらないようにちゃんと位置を決めてから接種しています。先輩方、Dr.にも確認して貰い間違えていないと言われています。しかし、最近刺した...
- 掲示板
術前の剃毛について相談です。ふと疑問に思ったのですが、なかなか周囲の人には聞けないのでここで質問させていただきます。手術前や検査前、医師の指示で剃毛をしますが、剛毛はともかく産毛についてはこの時どの程度の濃さの毛なら剃るべきでどの程度の濃さからは剃らなくていいのかということです。例えば下半身ならば陰毛や鼠径の毛まで剛毛はごっそり剃るので特...
- 掲示板
こんにちは。特養で働いて4年になる看護師です。先日エンゼルケアについての介護職員への研修を行いました。質問は後日まとめて用紙に書き出してもらいそれに文章で答えるという形をとりました。その方が気軽に質問できるし私自身もあいまいな所はしっかりと調べてから答えられると思ったからです。しかし調べてもよく分からないもの、経験がないケースで他の方がど...
- 掲示板
夜間帯の出来事です。私が仮眠中に、私の担当していた患者様が転倒していたということを、相方のナースから聞きました。そのときの状況は教えてもらったのですが、血圧も測っていないし、打撲痕の有無も見ていない、当直医に報告していない状況でした。すぐに患者様の元へ行き、意識レベルに変化がないか、バイタルと打撲痕等を確認しに行きました。その相方というの...