- 掲示板
【アンケート応募によるご質問23】ご質問原文:自己防衛のために、言い訳や嘘を平気でつくスタッフがいます。患者さんや、同僚から聞く話と食い違いが多く、事実確認をすると、『そういうつもりで言ったのではない』と、つもり、つもりの連呼です。こういうタイプには、どう対応すればよいのでしょう?患者の家族とのプチトラブルや、他の部署からの苦情もあります...
- 掲示板
最近は昔と違い消毒方法が変化してきています。勤務している看護婦の経験からも色々な意見が出ますが何が一番適しているのか解りません。(資料なども取り寄せてはいますが・・・?)又病院と施設(生活が中心)でも違ってきます。施設は在宅と同じように思いますので病院よりは簡易に成っているとは思いますが・・・特に施設(我が施設は介護付き有料老人ホームです...
- 掲示板
新人ナースです。混合内科で働いています。指導者の先輩に、危機意識が無さすぎる。新しい事をさせるのが怖い。患者さんを看させるのが怖い。患者さんに関心が足りない。と毎日言われます。自分なりにすごく考えて動いてるつもりですが、毎回言われるのでもう働く自信がありません。自分には向いてないんだなと思ってしまいます。何でも1人でやってしまう傾向、患者...
- 掲示板
私は結婚もしてない妊娠経験ない看護師です。後輩が今回、妊娠してまだ8週位です。私は彼女に元気な子を産んで欲しいし危険な業務は避けてもらいたいと思っています。ただ、妊婦さんの身体の変化や大変さは全く分かりません。一部の若い子は、「すぐにサボる」「楽なことしかしてくれないから、負担が大きい」とボヤきます。確かに、ボヤきたくなる気持ちもわかる。...
- 掲示板
38才新人ナースです。外科に配属されて2ヶ月たちました。毎日怒られて辛いです。スピードにもついていけず準備が遅いなど毎日怒られてます。辞めたいと思いながら続けてるせいか、体調もあまりすぐれません。休みの日も身体がしんどいです。昨日休みの日に喉が急に痛くなり声もかすれた声になって、深夜には2回程吐いてしまいました。明日も同じようなら病院に行...
- 掲示板
2交代制の病院で働いてる3年目の看護師です。夜間帯に急変もしくは重症の患者の申し送りについて質問です。現在重症のcopd患者がいるのですが、夜勤時には1時間毎に自己判断でバイタルを測っています。その他酸素マスクの上げ下げも行なっています。あと適宜吸引もしています。日勤者に送る場合には書いた記録をそのまま読み上げるかたちなってしまい、ただ長...
- 掲示板
踝のじょくそうがいったん治ったあと、ずっと皮膚が乾燥し、かたいままの人がいます。角質がかたく変化していて鶏眼のようにもえます。痛みもなく経過していたので様子をみていたそうですが最近、固くなっている部分が痛むようです。じょくそうなら受診するけどタコや魚の目なら受診しないと言っていて見きわめを頼まれたのですが、単発バイトで行っただけで経過がわ...
- 掲示板
今日のニュースで、宮崎死刑囚についてはいってましたが、やはり家庭が大事なんだと痛感しました。神戸の「サカキバラ」や今月起きた秋葉原の件でも、家庭の事情というんでしょうか、家庭の不和が全てではないにしろ要因になっているらしいのです。われわれ看護師は仕事と家庭との両立で、教育ままゴンには到底なれる時間はなく、子供が元気に学校へ行ってくれたら安...
- 掲示板
昨日HCVキャリアの患者さんにインスリン注射をしたら注射後に自分の指に誤って指してしまいました。流水で血液を押し出すように洗いましたが、キャリアの患者さんだったので、ショックです...針廃棄BOXが近くになかったので、リキャップをしてしまったのが悪かったので自分に責任はあります。上司への報告は最近インシデントが続いてしまってたため、すぐに...
- 掲示板
既往に心不全があり、下肢の循環不全で数日前から膝下から足背までパンパンに浮腫んでいる入居者さんがいます。往診のDr.に利尿剤の調節をしてもらえないかと申し出ると、『こういうムクミは針をさせばいいんだ』とおもむろに18G針でプスプスと刺しました。溢れるように浸出液がでてきていてきりがなく、オムツパットを足にあてていますが毎日、針の穴からの浸...