1. トップ
  2. 検索結果
配合変化の検索結果
  • 掲示板
妊婦看護師

私は結婚もしてない妊娠経験ない看護師です。後輩が今回、妊娠してまだ8週位です。私は彼女に元気な子を産んで欲しいし危険な業務は避けてもらいたいと思っています。ただ、妊婦さんの身体の変化や大変さは全く分かりません。一部の若い子は、「すぐにサボる」「楽なことしかしてくれないから、負担が大きい」とボヤきます。確かに、ボヤきたくなる気持ちもわかる。...

2014/05/21
  • 掲示板
アドナの遮光

ビタミン系は分解されやすかったり成分変化のために遮光カバーが必要であり、例えばk2シロップ、ビタシミンなどはアンプル自体に色がついていたり袋に入っているので遮光が必要だと判断しやすいです。そこで、アドナ注は遮光する必要がありますか??ある先輩からは必要ないと言われ、ある先輩からは必要だと指摘されました。なぜかきいてもアンプルに色がついてな...

2018/10/09
  • 掲示板
PNSが導入されて3か月…

7月に「PNSについて皆さんの意見を聞きたいです。」という題目でラウンジに投稿した者です。私の勤める病院では9月から予定通りPNSが導入され、約3か月がたとうとしています。現在、私の病棟は、PNS導入前と変わらず、【循環器内科、泌尿器科、小児科、整形外科】【急性期(CCUあり)】【50床(内5床がCCU)】です。導入し、9月・10月はPN...

2015/11/23
  • 掲示板
第106回の難易度とボーダーラインについて

国家試験を10年以上見続けて来た者です。これまで4〜5年に1回のペースで出題基準が変更されてきましたが、恐らく来年度の変更(次回は2018年)が最も大きい変化ではないかと感じています。通常、出題基準が変更される1〜2年前から傾向の変化が表れるのですが、今回も例に漏れず第104回から変化が見え始めました。ただ、第105回の大幅な変更は過去に...

2017/02/28
  • 掲示板
一般病院におけるがん患者

日本で死亡原因は、2位と差をつけ「悪性新生物」でありますが、がん拠点病院では転院先を探し転院して頂くことが圧倒的に多いといわれます。では、受け入れ先となる一般病院では、どのような経過を辿られるでしょうか。私は、専門医が治療にあたるなか、転移や痛みなどが引き起こされる患者さんを多く看て、次のことを感じます。・専門外の部位転移の際、治療がうま...

2015/11/23
  • 掲示板
第104回看護師国家試験の受験者

皆さんのラウンジやつぶやきを見させていただいてて不安になったり、ほっとしたり、共感したり、画面の前で百面相しています😏(笑)(笑)今回の問題のつっこみどころも過去問との系統や出題傾向の変化も本当にいろんな意見があって面白いです!過去最難とか、ボーダーとか多分合格したら(あのときは物凄い騒いでたね。)って笑い話になりますよね😊?!9割受かる...

2015/02/23
  • 掲示板
係りの目標、評価について

業務係りをしています看護師2年目です。効果的な目標、評価方法についてアドバイスお願いします。現在、仕事の効率化を大きな目標にし毎月小さな目標を立てています。目標は朝のタッチアンドコール時に使用します。今までは5s等を目的に挙げ、月末スタッフ全員に自己他者評価してもらい、それをまとめ評価してきました。しかし、目標に挙げようと挙げまいと、大き...

2013/06/23
  • 掲示板
婦人科疾患について詳しい方、知識を下さい。

私毎なのですが、不正出血がダラダラ続き、婦人科を受診しました。子宮内エコーを行い、ポリープを指摘されました。ホルモンバランスが崩れているんだろうと、中用量ピルを処方されました。2週間服用し、再診しました。医師からは、ポリープに変化がないので、次の月経開始と共に低用量ピルを服用するように指導を受けました。「ポリープが痩せていくまでピルを飲み...

2012/09/10
  • 掲示板
マキロンの使い道

長いブランクのあと老人ホームに勤めています。ブランク中に看護も大きく変わっていることが多く驚いています。その変化の中の一つに、創部の消毒はしないというのがありますが、今いる職場にマキロンが置いてあります。施設の利用者への創処置は主に表皮剥離や褥瘡や爪周囲炎などですが、洗浄後に処方された軟膏を塗布しガーゼなどで保護するという方法で行っていま...

2016/12/06
  • 掲示板
辞めさせない病院

フウです。産科クリニックから中堅の病院(療養型)に転職して一ヶ月を向かえようとしています。日勤常勤の枠で入職しましたが入った矢先に何人も辞めると話を聞いてびっくりの毎日を送っています。一回入ったら辞めるのに二年以上はかかるとスタッフたちは言ってるし、面接した時の条件よりボーナスもカットされているので騙されたと思いながら働いていることに嫌気...

2011/01/26