- 掲示板
心不全について勉強しています。看護雑誌の中で、左心不全の機序について『例えば、高血圧症で後負荷が大きい状態が続いた場合、左心室の収縮力が変化しなければ、心拍出量は減少します。そのため心臓は前負荷を大きくしてなんとか心拍出量を増やそうとします(代償)。しかし左心室が大きくなったぶん、さらに収縮力が落ち、結果、心拍出量が足りなくなり、心不全に...
- 掲示板
初めまして。4月から看護師として、復職した物です。脳外科で使用されるINVOSについて聞きたいことがあります。聞きたいこと1. INVOSの使用目的 僕は患者さんのrSO2を左右で測定し、脳血流の変化を診る機械だと思ってます。この認識で大丈夫ですか?2. INVOSの画面内のL R S SについてINVOSの画面内のL R...
- 掲示板
現在看護学生の2年生です。独身で就職時は30前半になります。病院選びで悩んでいます。。カリキュラム面を見ると大きいところがいいのかと思い、500床くらいの規模や、初めは三次救急で力をつけようと考えていました。しかし年齢やこれからのライフステージのこと、結婚、出産を考えると、もう少し規模が小さくてアットホーム系なところがいいかな?とも思いま...
- 掲示板
ここ数ヵ月悩んで今は、踏ん切りつけていますが、3月の初めに後輩から、「私妊娠しました。」と報告があり、一緒に喜んでました。しかし、妊娠してからと言うもの、ナースコールはとらない、就業中に「眠くなるんです」と言って、ボーッと座っているだけ。そして、内服間違いをしても報告すらできない。こんなことが繰り返されていました。周囲からも、相談しても対...
- 掲示板
こんばんは。20代前半の女です。先日、職場の懇親会に行ってきました。私はいつも通りにアルコールを注文したら、「飲むの!?何飲んでるの!?」と驚かれました。アルコールは大量には無理ですがたいたいの種類は飲めるのですが、どうも見た目がアルコールが一滴ものめないように見えるみたいです。たしかに普段から高校生くらいに見えると言われますが…だから身...
- 掲示板
こんばんは。総合病院に勤める看護師3年目です。電子カルテのコピペについてです。ひとりの先輩からカルテ記載について、コピペをしてないのにコピペをしていると思われ陰口を言われてます。わたしの場合慢性期患者で受け持ちの患者が次の日も同じ受け持ち患者であった際、観察ポイント等がほとんど著変がない限り一緒になってしまいます。書く内容もほとんど一緒で...
- 掲示板
今年精神科病棟に入職した新卒看護師です。最初の1週間が経ちましたが、電車や自宅で何度も泣きそうになってしまいました。仕事に対する不安(看護ケアや人間関係、生活習慣の変化など)もかなりあるのですが、ペットが心臓発作を繰り返していること、去年両親が離婚し、長く住み慣れた家から引っ越したこと、恋愛絡みで色々あったこと、友達との関係、金銭的な問題...
- 掲示板
デイサービスの看護師をしています。呼吸器のついている利用者がおり、この前のご利用時に呼吸状態を示すSATが70%代まで下がり、努力様呼吸となりアンビューで回復しました。それを担当した看護師が、利用者の連絡帳に記入したのですが、リーダーの看護師が、70%まで下がることは、こちらのミスになるので、SATが少し下がったと書き直すように言ってきて...
- 掲示板
はじめまして。私の勤めている施設では、どんな既往があっても(コントロール不良のDM、重症心不全・腎不全・COPDなどなど)手術を行っていて、そのほとんどが術後数日~1週ほど挿管しています。抜管が困難になることも多く、気管切開になることもしばしば・・・看護師として辛い現状です。そこで皆さんに教えていただきたいことがあります。長期の挿管・鎮静...
- 掲示板
一年間、療養期間を置いて今年4月から就職・進学した者です。毎日学校と職場で多忙ですが、身体のことを考え休みの日はしっかり休むなど調整してきました。しかし、夜勤が始まり体調の変化も始まりました。毎回明けの日は偏頭痛になり、後遺症として更年期障害が著明になったり円形脱毛症が治らなかったり。職場で悩むこともありますが、本当に恵まれたくさんの処置...