- 掲示板
もう3年目になっていました。ですが毎日のように些細なことで注意されます。私はかなりどんくさいです。自分のペースでなければ動けないのです。頑張ってるつもりですが…努力、勉強不足なのは重々認識してます。できないくせに、プリセプターという立場をさせていただいてます。申し訳ない気持ちでいっぱいです。最近、勤務体制の変化、重症度が増し、体調を崩すほ...
- 掲示板
総合病院で看護師2年目です。2ヶ月ほどまえからうつ病と診断され、病欠しています。このまま、療養期間が3ヶ月以上すぎる予定です。そうすると、休職となり、うつ病で休んだということが履歴に残ってデメリットになると上司から言われました。復帰時期や、今後私をフォローしていくことについてもすごく考えて下さっていました。私がせっかく復帰したところでまた...
- 掲示板
教えてください💦考えれば考えるほど混乱します💧(当院の定刻評価時間は14時です)例えば1、15時にSPO2低下酸素投与開始した場合→本日24時再評価?「あり」?2、いつも自力摂取の方が夕食時熱があり、食事介助した→自立度の低いほうを評価?3、輸血を13時から15時に実施したら→今日と明日「あり」?「定刻評価以後の評価が、当日の患者の状態を...
- 掲示板
今日夜勤3回目にインシデントを起こしてしまいました。内容は眠剤重服です。最初に眠前薬と一緒に眠剤を飲ませてしまったことに気付かず、薬付けをしていました。その後22時に本人希望にて眠剤と、眠前薬の内服忘れも発覚したのですが、何を勘違いしたのかその時に一緒に内服させてしまいました。患者さんには本当に申し訳ないことをしてしまったと思います…患...
- 掲示板
交際歴4年半。結婚を考えていた相手が浮気していました。私に対する態度にそれほど変化がなかったこともあり、見て見ぬフリをしていましたが、やっぱり何かにつけて猜疑心を持ってしまいます。そしてとうとう彼の携帯電話を覗いてしまい、以前と同じ女性との交際が続いていたことが分かりました。ショックで今は連絡を絶っている状態です。今までいろんなことで彼に...
- 掲示板
3次救命がある病院勤務です。私の病棟は就職したときけらケアは毎日行うものという風習があり、自己決定できる方は毎日保清の相談をしていますが自己決定できない方は清拭と陰部洗浄をしています。その分なかなか洗髪や、シャワー浴には手が回りません。他の病棟はケア日が決まっていて陰部洗浄以外毎日はケアはしないそうです。看護系のサイトを見ていると動ける患...
- 掲示板
来月、婦人科の病気で開腹手術を予定しています。年明けに新しい職場への就職が決まっていましたが、就職日を延ばすか内定を辞退するか迷っています。新しい職場はがん治療を専門としている病院の病棟になります。開腹手術後の仕事復帰のタイミングはいつがベストなのでしょうか?看護師としての業務や夜勤をすることは問題ないのでしょうか?看護師だから解っていな...
- 掲示板
初めて投稿致します。私はこの春、通信制を経て正看護師になりました。無事卒業し、国家試験にも合格して給料や待遇の面で少しは期待していたのですが、何も変わりありませんでした。今勤めている職場は、進学に対しては可もなく不可もなくといった感じで実習や面接授業の休みも有給すら使えず自分の休みをかき集め、国試対策のゼミすらまともに受けられない状態でし...
- 掲示板
初めまして。私は現在看護学生四年目で、高校からの一貫教育だったため准看護師は取得済です。皆様の意見をいただければと思い投稿しました!皆様は就職するときどの科にいくか、どう行った理由で決めましたか?私は本当の気持ちでは内科(慢性期病棟)での就職が良いなぁと思っています。でも、看護師だった母や友人、現在通学中の学校教諭には最初は外科の方がいい...
- 掲示板
13年目の看護師です。4月から、実地指導者として、一回り以上年下の新人さんを見させてもらっていました。4月の入職時点から少し指示的に指導すると、首を傾げたり、何かと不満を訴え、自己主張がきちんとあって、うまく表現できないと、時に泣いてしまう新人さんだったので、、なるべく否定的にはしないで、やりがいがもてるように導けたらいいなぁと、色々考え...