- 掲示板
口呼吸だからと言う理由で、1リットルを酸素マスクで流している患者さんがいます。酸素マスク適応は5リットル以上からと習いましたが、口呼吸の人にはどうやって酸素流してますか?
- 掲示板
AMI発症後のO2投与についてですが、急性期の投与は必須とされていますが、発症後何日間の投与が推奨されているのでしょうか。新人の頃は、O2は早々にきるもんじゃないと教わったので、そのようにしてきましたが、最近は早々にきっている傾向にあります。今度、AMIの勉強会を行う予定ですが、知識の統一を図りたいと思っています。ご存知の方がいらっしゃい...
- 掲示板
術後の酸素療法について質問があります。私の働いている病院では全身麻酔の術後3Lカヌラで帰室します。友達の病院では6L35%ベンチュリーマスクで帰室していると聞きました。どの参考書にも根拠がのっておらず、投与量や低流量・高流量の適性については病院によって違うということなのでしょうか。
- 掲示板
酸素の蒸留水の交換時、酸素の流出を止めておこないますか?交換にかかる時間は数分です器具は最新のものではなく蒸留水をいれるカップをはずし、新しい蒸留水をそそぎ入れ、またつけるタイプのものです
- 掲示板
現在、肺炎でspo2が90%前半(時々80%台まで低下)のため酸素マスクで2ℓ使用されている方がいます。文献に酸素マスクを使用する際は5〜10ℓが適応とありますがマスクで2ℓなのは何か理由があるのでしょうか?2ℓ使用するならば酸素カニューレを使用すべきだと思うのですがどうなのでしょうか?また、酸素を使用していてもspo2は安定せず頻回に8...
- 掲示板
気切患者の酸素療法がわかりません。意識消失後で気切された患者さんが病棟にいます。カフ付きのカニューレです。今は酸素投与されておらず、Tピースもしくは人工鼻を装着しています。この方に酸素が必要になった場合、トラキマスクに変えてベンチュリーをつなげるのでしょうか?また、別の方で喉頭がんの手術で気切をされ、現在は瘻孔が形成されているような患者さ...
- 掲示板
マスクと経鼻カニューラの併用はありえないと思っていますが・・・・・。先日、小耳に挟んだのですが、よその病院ではそのような使い方を患者さんが望めばしているとか・・・。無意味だし酸素中毒になりそうだと思いますが、裏技と称してそのような使い方をしているそうな。そんな使い方があるんでしょうか?患者さんがはじめからそんな裏技(?)と知っているとは思...
- 掲示板
酸素ボンベについて質問です。酸素ボンベ側をしっかりと締めていても酸素流量計が○ℓとなっていた場合、酸素が流れますか?
- 掲示板
SPO2が低い患者さんが来院された時、ナース判断で酸素開始しますか?それとも必ずドクターの指示を仰ぎますか?
- 掲示板
知識不足でお恥ずかしいのですがわかる方に助言をお願いします。経鼻カニューレで0.5〜1Lで酸素吸入してる80代女性患者さんですが、口呼吸が主で説明しても直せない方です。ただ、酸素をoffにするとSpO2 80を切ることも。流量の問題で経鼻で行っていますが、SpO2が低下した際は口腔にカニューレをもっていって酸素を確保したりしています。これ...