1. トップ
  2. 検索結果
開口障害の検索結果
  • 掲示板
ストーマ保有者の身体障害者申請

永久的なストーマ保有者の方は、術後すぐに身体障害者申請をしていますが、一時的なストーマ保有者も申請できるように法律がかわったのでしょうか??あるDrに「今度からできることになったのに知らないのか!!」と大声で叱責されました。そんな情報聞いていないし、どなたかご存知の方お教え願います。

2008/04/11
  • 掲示板
肝障害の夕方の高血糖について。

内科看護師1年目です。 先日、ベテランナースから肝障害の人は夕方血糖が高くなるとききました。『夕方』というところに引っかかるのです。 肝機能についてや糖尿病については学習しなおしました。しかし、夕方の高血糖には結びつけることができませんでした。高血糖ならわかるのですが、なぜ夕方なのか。 どなたかヒントをください。よろしくお願いいたします。

2012/04/16
  • 掲示板
パニック障害

新人看護師です。約800床ある急性期の病院に4月から入職しました。しかし、入職して3週間した辺りから、胃痛、不眠が続きました。新しい環境で慣れない仕事に対してストレスを受けている結果で、どの新人にも現れる物だとカウンセラーの方に言われたので、あまり気にしないようにと自分に言い聞かせ仕事を続けました。しかし、症状は日に日に身体に出てきて 最...

2012/05/12
  • 掲示板
社交不安障害

私はどうも社交不安障害だと思います。30代後半、パート看護師です。人に気安く接する事ができず、緊張が強くでてしまいます。今の職場はゆったりとしており人見知りの私にも寛大に接してくださって、ぼちぼちコミュニケーションも取れています。ただ、小さい子どもがいるのですが、保育所のお迎えや公園では他のママ達の視線を過度に気にしつつポツンと過ごしてい...

2015/12/31
  • 掲示板
立派な適応障害。看護師恐怖症

私は7年も看護師しているのに、未だに一年目に受けた厳しーい教育から看護師恐怖症になりました。看護師がとにかく怖い。頭真っ白!話かけるときにはシュミレーションを頭の中でやらないとダメ。休憩中にも話かけられない。しかも、今の職場には1年目からずーっといて15年看護師がゴロゴロ!つまり、他をしらないから考えは懲り固まってる!妙に回りに気を配り、...

2015/10/22
  • 掲示板
適応障害休職後の職場復帰

今年から新人看護師として急性期病院で働いていました。適応障害と診断され休職しています。近頃同期から遅れていることや休職したことで先輩達にどう思われているのか等考えると不安で、休職から復帰する事が怖くなってきました。また、復帰後元の病棟に戻るか別の部署に行った方が良いのか分からなくなって不安です。同じ様な状況で職場復帰した方いらっしゃいまし...

2016/06/02
  • 掲示板
入社3ヵ月で適応障害と言われて。

今年学生を卒業した22歳です。現在、総合病院で働いていますが、3ヵ月で、適応障害と言われました。再就職が考えられるときが来たとき、3ヵ月で雇ってくれるところはあるのでしょうか。そのことを考えると、また不安になります。こんな病気なんかで自分は甘いのではないかと。

2012/07/08
  • 掲示板
適応障害について

私は某精神科で働いている看護師ですが、ケアーワーカーのことで悩んでいます。そのケアーワーカーは50歳の女性の助手さんで20年くらい前から鬱病などで入院歴がありました。調子を取り戻して3年くらい前から当院に働き始めました。今は突然不安になったり元々自己尊重の低い方で同じ従事者なのに看護師の方が上と思っており自分の仕事gに満足感がないと言って...

2011/02/09
  • 掲示板
【障害役者--走れなくても、セリフを忘れても】を読んで

こんにちは、ナース専科運営部です。「ナースがこの夏読みたい本」の特集企画に合わせて皆さんの読書感想を募っています。【障害役者--走れなくても、セリフを忘れても】を読んだ感想を語り合いましょう!

2010/08/03
  • 掲示板
適応障害での休職について

適応障害で2度目の休職を8月から始めました。仕事を辞めるかどうかはっきりしないまま休職になりました。仕事の事を考えないようにと思っているのですが、最近仕事をどうするかということがストレスになっているように感じます。このモヤモヤした気持ちでいるのが辛いですはっきりさせたいと思い、看護部長に話しに行くかどうか迷ってます。看護部長も落ち着いたら...

2017/09/03