1. トップ
  2. 検索結果
開口障害の検索結果
  • 掲示板
24時間TVは身障者ばかり映しますが偽善的?

身障者ばかりで精神障害者を映さないのって、同情が得られないとか、募金が集まらないからですかね。なんだか見世物小屋みたいに注目を集めるやり方は偽善だと思います。😠

2016/08/28
  • 掲示板
横紋筋融解症患者さんの予後及び看護

薬害性が疑われる横紋筋融解症の患者さんの予後と看護について教えて下さい。現在嚥下困難、姿勢保持不能、四肢突っ張りなどの運動障害があります。宜しくお願いします。

2010/05/20
  • 掲示板
診断書

学生時代,気分障害だと診断されました。今の病院には,隠して入職しました。免許証申請時,診断書書いてもらうとき正直にはなすべきですか?

2011/04/03
  • 掲示板
国試の過去問について教えてください。

国試の以下の過去問について質問があるので教えてください。ご回答よろしくお願いいたします。[質問]※ご自身が調べても分からなかった疑問点などの質問を必ず記入のうえ投稿してください。※ほかの看護師・看護学生の方が読みやすいよう丁寧に書くと回答をもらいやすくなります。※こちらの注意文は削除してください。問題:「上行結腸癌の術後に考えられる合併症...

2015/01/16
  • 掲示板
スキルアップ

私は現在重症心身障害者施設で働いています。毎日同じ障害者と過ごし一日が終わります。処置といえばかゆみ止めと水虫の処置くらい、急変なんて一年に数回です。看護師としてのスキルアップを考えると、このままでいいのかと毎日考えています。急性期の看護師をテレビで見るとかっこよくって、同じ看護師なのにぜんぜん違うことを実感します。先輩は若いうちに急性期...

2008/10/20
  • 掲示板
老年 1の実習で教えてください

今老年1の実習に行っています。受け持ちの方ですが一過性の脳血管狭窄症で現在薬の副作用でパーキンソン症状げでている方です。既往にうつがあります。症状は左空間無視・歩行障害・構音障害(聴力低下・小声・早口)左上肢の不自由感(麻痺ではありません。握力右9Kg、左7Kg)現在ADL(食事・排泄・移動)は日中は病棟内自立で入浴は援助程度です。どのよ...

2011/03/08
  • 掲示板
前傾姿勢=頸部前屈?

クイズdeアセスメントの嚥下障害について。前傾姿勢=頸部前屈ということで正解になっていますが、私の認識では同じことと思っていません。「前傾姿勢」で画像検索すると、ゴルフの時のように前かがみの画像が出てきます。お膳に覆いかぶさるように、と言う意味なんでしょうか?それとも、私の持っている摂食嚥下の本とは違って、「前傾姿勢」と言う言葉が一般的な...

2012/09/15
  • 掲示板
JCS意識評価について質問です

こんにちはJCS評価について分からないことがあります受け持った患者さんは脳梗塞後の後遺症で構音障害があり、発語ができませんが普通に覚醒している人です。こちらの言葉に耳を傾け、発語が難しいなりに返答もしてくれます。見当識も問題ありませんでした。私はこの方のJCSを0(クリア)と判断しましたが先輩はI-3と評価しました。自分の名前、生年月日を...

2025/04/25
  • 掲示板
排尿時に用手圧迫?

過去問への質問本文:「広汎子宮全摘出術後の排尿障害への対応で適切なのはどれか。」膀胱を圧迫すると尿が膀胱に逆流してしまうので、好ましくないと聞いたことがあるのですが・・・

2011/03/02
  • 掲示板
看護過程についてなんですが・・・

診断に身体可動性の障害に関連したセルフケア不足として目標にセルフケアを維持することができるにしようと思っているんですけど変じやないですかね?(>__<)

2012/02/26