- 掲示板
術後、2時間後にステプティを必ず除去しなければならない理由が分かりません(T_T)感染?皮膚損傷?末梢への血流障害? 調べても分からなかったので、もし分かる方いましたら教えてください(ノ△T)
- 掲示板
私はうつとパニック障害と過食症を患っている看護師です💦今パートで訪問看護をしています。また今年保健師の試験を受けました⤴どの仕事も長続きせず、数か月で病気の症状が原因で辞めてしまいます⤵また障害年金は事情があり、利用できず、親に生活資金ももらえない状況なので症状は出ても働かなくてはなりません💦どのようにしたら症状が落ち着き、どのような医療...
- 掲示板
国試の以下の過去問について疑問点があるので教えてください。回答よろしくお願いいたします。問題:「世界保健機構(WHO)が定義する健康の概念で正しいのはどれか。」(1) 万人の有する基本的権利である(2) 健康と不健康とは不連続である(3) 身体的健康が最も重要である(4) 病気や障害がないことである正解:(1)解説:1.(×)万人が有する...
- 掲示板
私はまだ一年目なんですが認定看護師を目指しています。現在重心病棟に勤務していまして目標は摂食・嚥下障害看護認定看護師です。今は認定どうこうではなく看護師として基礎や基本的なことを勉強していますが認定や専門看護師の資格を取られた方はいつ頃からどんな勉強をしていたのかもしよろしければ教えていただきたいです。また摂食・嚥下障害看護認定看護師養成...
- 掲示板
看護学科の1年です。最近気になる人がいるのですが悩んでいます。その子は聴覚が生まれつきなくって、おとなしい感じです。もともと僕はそういう人だとしらずに、一般教養の授業で隣に座って話したとき、障害があると気づきました。僕は障害があるのにすごいねとか、成績が良かったからすごいねとか言って、なんだかんだLINEを交換してもらいました。正直、そう...
- 掲示板
就職してから1年経たずに適応障害と診断され、さらにその後心理士の方の検査やペーパーテスト(?)などにてADHDと診断されました。そして病院で働くのは難しいと考え、退職した看護師です。現在就活中です。ADHDでも看護師している方で、転職する際はどうすればよいでしょうか?担当医からは転職先へ自分がADHDと名乗る必要はないと言われました。しか...
- 掲示板
成人の問題でどこの神経が障害されるとどうなるかがいっつも正解することができません!!例えば、第6頸椎の脊髄損傷は運動機能と感覚が消失するとか…何か良い方法ありませんか?
- 掲示板
肝障害により、エストロゲンの増加で、クモ状血管腫や手掌紅斑になりますが、門脈圧亢進と関連してると思うのですが?エストロゲンの代謝異常との関連を教えていただけませんか?
- 掲示板
老年実習で認知症、高次脳機能障害のある80歳の女性に気分転換活動の看護ケアを考えています。この時のopには、参加できる体調か、参加する意欲の有無以外なにをあげたらいいですか?
- 掲示板
酢酸リンゲルと乳酸リンゲルの選択の違いは肝機能障害や乳酸アシドーシスの有無以外にありますか?他にあると言われて調べましたが、この2つしかわかりませんでした…教えて下さい