1. トップ
  2. 検索結果
開口障害の検索結果
  • 掲示板
104回国家試験の問題について教えてください

午後問題の60番Aさん70さい女性は、軽度の嚥下障害がある。患者への誤嚥性肺炎の予防法で正しいのはどれか。1、流動食にする2、軽く下顎を挙上して飲み込んでもらう3、食後は10分程度座位を保持する4、口腔内をブラッシングする医教の回答速報では答えは3番なのですが、何故だかわかる方いますか?

2015/02/23
  • 掲示板
脳モニター??

群馬県太田市に住む女児が生後3か月で心臓手術を受けた後低酸素脳症と診断された。両親は脳モニターを使わず血流障害に気づけなかった可能性など3つの注意義務違反をあげ、慶應義塾大学病院に対し賠償金約2億円を請求する訴えを起こした。yahooニュースより。脳モニターってどんなものですか?聞いたことないんで、調べてもヒットしませんでした。

2016/07/22
  • 掲示板
高齢者施設での過失

高齢者施設でリフト車に車椅子のまま利用者さんを乗せて移動する時、ロックをかけますよね?しかし、ロックをかけ忘れ車椅子ごと車内で転倒し恥骨骨折、頭部裂傷しました。度々、知的障害者が食事中窒息で死亡したなど、事故が起きています。度重なる事故に対して不審に思っています。これはどこに相談すべきでしょうか?警察か、地域包括か、、教えて頂けたらありが...

2018/09/23
  • 掲示板
末梢点滴時の生食ロックについて

末梢点滴が終了した後、次の施行時間までの間、血管確保目的にて生食ロックをしています。ロック状態から点滴を開始する際、生食で流通確認しているのですが、使用しなくても血管障害が起きていないからそのまま点滴溶液を少量流している人もいます。みなさんはどうされていますか?するなら量はどれくらいでされていますか?

2013/06/01
  • 掲示板
足背動脈

大腿骨頸部骨折で足背動脈を見なきゃいけないのはなぜですか?教科書に載っていなく困っています。神経障害を見なきゃいけないのは分かっているのですが…また人工骨頭置換術術後1か月たつのですが、腫腫や熱感はもう見なくてよいのですか?指導者さんに見なくても別にいいと言われました。

2012/04/11
  • 掲示板
長時間お喋りに来る患者の対応

夜勤の時間に長時間ナースステーションにお喋りに来る患者の対応で困っています。若い男性の方で最初は眠れないから少しだけ話に付き合って、と30分程度ナースステーションに来てお話を聞くだけだったのですが最近は毎晩、しかも2、3時間はナースステーションに居座るようになりました。ナースコールがあったり体交がある時間帯などは一旦席を外すのですが、その...

2021/02/01
  • 掲示板
始末書

初めて始末書?を書くように病棟主任から呼び出されました。患者家族からのクレームが原因ですが、私が確実にやってないことなのです。内容としてはある日患者の歯が動揺しており抜歯することになり、その後のICで態度が悪く怒鳴られたことについて書けという内容です。不随運動が激しく寝たきり患者で口腔ケア時にバイトブロックを使用し、それが抜歯に繋がった原...

2018/04/27
  • 掲示板
弓部置換後の看護

心臓血管外科勤務の看護師のものです。今度、看護師同士で弓部置換後の看護について勉強会をしようと計画しています。そこで相談の投稿なんですが、�この疾患を分かりやすく書いている文献�心のうドレーンについて、心不全�術後の嚥下機能障害との関連�ADL拡大の看護これらを視点に勉強していきたいと思っていますので、何かいい助言や紹介をお願いいたしま...

2007/11/23
  • 掲示板
マカフィー(アンチウィルスソフト)の定義ファイルに重大な不具合、ネット接続不可能

パソコンでネット接続できない方もいるかと思いますので一応取り上げます。自分はTVもなく新聞もとってないので、通信障害かと思い知らずに5日程度接続できませんでした。💦パソコンでマカフィー社のアンチウィルスソフトを入れている方は以下のリンクを貼り付けて参考記事に移動してみてください。【日経新聞社】http://www.nikkei.com/a...

2012/08/28
  • 掲示板
モノの言い方を知らない医師

うちの職場に超ムカつく医師がいます。まだ5年目とかの医師なんですが、自分が明日の指示を出していなくて、待っても待っても出ないので言いに行ったら、いきなり「今忙しいから!!!」と怒鳴る。何も話してないのに怒鳴る。いったい何様なんだろう?私はアナタの奥さんじゃないし。医師ってアタマはいいのかもしれないけど、コミュニケーション障害の人多いと思い...

2017/10/03