- 掲示板
在宅看護実習で、0歳児の訪問看護に同行しました。哺乳障害があったりと母親も不安が強かったです。そこで思ったのですが、より専門的な知識や技術を持つ助産師がそのような所に訪問したほうがいいのではないかと思いました。看護師では足りない知識を助産師さんは専門的に知っており、訪問助産師もあってもよいのではと思いました。皆さんの、意見を聞かせてくださ...
- 掲示板
障害児の施設にいます。一日3回導尿の指示があっておこなっています。消毒の方法や手技を教えてください。現在は0.02%マスキン液を使用しセッシでおこなっています。感染に気をつけていますが男性のためかなり長いカテーテルを挿入するので心配です。また女性の場合毎日の導尿時の消毒で尿道口が赤くただれてしまいます。回数多く行う必要の方の手技をおしえて...
- 掲示板
現在、うつ病で休職中です。就業先の病院から精神障害者手帳を取得するように言われました。社会の偏見の目もあるでしょうし、この先転職した際に不利に働くという思いから、取得はしたくありません。雇用していただいていることは非常に感謝していますが、このようなことを勧める就業先に不信感を持っています。皆さんは手帳取得についてのご意見がありましたら、教...
- 掲示板
アセスメント行き詰まってます(>_<)わたしの受け持ち患者さんは後期高齢者で難聴です。拡聴器を使用してコミュニケーションとってます。会話に食いに違いはありません。記録力、認知力がしっかりしています。昔〜してたなど、覚えています。難聴=コミュニケーション障害だと思ってましたが、今アセスメントしてて看護問題なのか?それとも経過観察する?と思っ...
- 掲示板
今日でやっと卒業研究が終わりました。😊長かった・・・。😿何度持っていってもボロクソに言われ、沢山悩んで泣いた日々・・・💧精神障害になるんじゃないかと思うくらい追い込まれました(笑)これで終了!と思ったら次から次へと新しい意見が出て、え?今それ言うの・・・?ということも何度言われたことか(笑)もう呼び出されたくない・・・と思いながらこれから...
- 掲示板
看護研究計画書作成中です。テーマは「重症心身障害者の看護ケア場面における看護師の思いと気づきの検証」(仮)です。今回の研究でレイニンガーの民族看護学データ分析ガイドの段階に準じて分析したいと思っているのですが、本(レイニンガー看護論,文化ケアの多様性と普遍性)を読んでもどのように分析するのかよくわかりません。ご存知の方教えてもらえないでし...
- 掲示板
携帯は家族との通話・メール・サイト閲覧や電車時刻を検索する程度です。20年間、DOCOMOですが、WILLCOMやauは安いと聞きます。パケット放題の機能はありますか?通話の電波障害はどうでしょう?スマートフォンはパソコンに通話機能が付いているようなもので通常の携帯に乗り換えを考えてます。どこの携帯会社が格安か教えてください!月額使用料金...
- 掲示板
今日、配信された「クイズマラソン」間違っている説明文を当てるもの。a 「放射線」が通った後、そこにある物質中の電子を弾き飛ばす変化を「臨界」というb 「放射線」が人の細胞に影響を与え、放射線障害を引き起こすことを「被爆」というa,b 両方違ってます。「被爆」は、一般的には「爆撃を受けること」でしょう。「被爆」と「被曝」同じ読み方ですが、意...
- 掲示板
初めて投稿します。今脳神経外科に勤務しています。意識障害のある患者さんにPEGをつくり、エンシュアを入れていますが、何年か前に逆流による誤嚥性肺炎を防ぐために栄養を寒天のように固めて注入したりする方法を文献で読んだような気がするのですが、情報のある方教えていただけますか?また肺炎を起こさないよう注意したり工夫していることがあったら教えてく...
- 掲示板
この度、適応障害により、1ヶ月間の休職をいただきました。職場からは3週間経過してから電話してください。面談してそのとき今後のことを考えましょう。といわれました。しかし、正直なところ今の職場に戻る予定はありません。休職期間中に転職活動しようとおもうのですが、休職期間終了とともに直ぐに退職できるのでしょうか?会社の規定には辞める1ヶ月前に届出...