- 掲示板
娘の彼氏の事です。付き合って半年以上経ったある日、25才になる彼から娘へ「実は、14才の時におたふく風邪にかかってしまい、そのせいか片方の精巣が小さいんだ。」と告白されたそうです。😨本人は将来子供が出来るか心配しているようですが、娘が「病院で調べてもらったら?。」と言っても「怖くて、行けない。」という返事だったとの事。一応、声変わりしてて...
- 掲示板
最近、新しい病院で働き始めました。最初は誰でもしんどいのは当たり前だと思います。でも、双極性障害を抱えているので、余計にしんどい気がします。病気は回復傾向にあったのですが・・・。ちゃんと働きたいのに、事故ったら休めるかなとか考えてしまいます><ちょっと鬱気味で腹痛もあり、内科に受診したところ、過敏性腸症候群の可能性と言われ、点滴をしました...
- 掲示板
総合病院で働く18年目の主任看護師です。当院でも年々、認定看護師を目指したいと希望する看護師が多くなってきています。救急看護や摂食・嚥下障害、WOC、糖尿病看護などの分野については、専門分野が明確でわかりやすいのですが、集中ケアに関しては、ネットやその分野が発行している書物を読んでみても「Critical care」など理解しづらい表現や...
- 掲示板
入職3ヶ月の新人ナースです。30代後半で急性期病院に就職しましたがまったくついていけないまま夜勤も始まり、睡眠障害や体力不足から2ヶ月で退職を申し出ました。師長からはまずは体調を整えるよう言われて診療内科に通い睡眠薬、抗うつ剤、安定剤の処方をしてもらっている矢先に十二指腸潰瘍になり現在内服治療中です。こんなにメンタルが弱い私が看護師になろ...
- 掲示板
いつもスレ立てています汗 リバコです。23歳女です。統合失調症で、障害者雇用でデイで働かせていただいています。以前書き込みして頂いた方の目に触れたらと思い、こうしてスレを立てました。仕事にもだいぶ慣れ、続けていけそうです。「仕事できてるよ」と言っていただいたこともあったし、感謝されることもあるので、ここでもできることはあるんだな、と思いま...
- 掲示板
長文失礼します。32歳の男性看護師です。現在老健で働いて1年半になります。今迄様々はクリニックや病棟で働いて1年未満でやめてきました。夜勤もやる中で、最近急変が多くなり看護判断が求められることが多くなりました。しかし、本当にそれでいいのかなど自分の判断に自信が持てません。やっぱり病棟で働いて経験を積んだ方がいいのでしょうか?また最近メンタ...
- 掲示板
僕は今学生です😃専門学校の3年で来年は看護師です就職先もきまりましたが僕はDIG (性同一性障害)で体は♀で心は♂です今は女性として学校に行っていますし女性として就職先を決めましたしかし将来的にはしっかり治療をして男性として働きたいと思っていますそれには就職先の病院に前もって報告をしていたほうがいいのでしょうか?まだカウンセリングも受けて...
- 掲示板
何度か相談させて貰っています。適応障害で休職し、異動しましたが異動先の師長に嫌われ「何もしなくていい」と言われ、2ヶ月程毎日詰所の掃除をしていました。(退職勧奨もありました。)2月下旬に異動の発表があるからそこで師長が異動になれば…!っと思って頑張って掃除していましたが、プリセプターに「飄々としていて可愛げが無い」と言われた事で心が折れ、...
- 掲示板
こんにちは😃今年度国試を受験するものです。腎不全についての問題でaさん 慢性腎不全のため通院での透析療養中である。排便困難があるAさんへの指導で適切なのはどれか1 運動を積極的に行ってください2 浣腸をしましょう3 食物繊維の多い生野菜を取りましょう4 水分を多く摂取しましょうとありました3は生野菜は、カリウムを多く含むため❌4は水分は、...
- 掲示板
クリニックに転職1日目で皮下注射の時に「痺れませんか?」「痺れるような気がする」と患者さんが言ったのですぐに抜いて別の看護師に代わってもらいました。採血や静射は一度も失敗なくやりました。クリニックの正社員の看護師が、何度も注射を代わってくれと言った、医療ミスを犯したと派遣会社に言い、一日でクビになりました。一度の失敗を注射スキルが低いから...