- 掲示板
精神科の看護師をしております。そして精神疾患を持つ患者の一人です(双極性感情障害)。病気を受け入れてくれる病院に就職でき、夜勤・リーダーをこなせるまでに回復してきたのですが、最近同棲中の彼女にも指摘されているのが「薬の管理がずさん過ぎる!!」ということです。普段は薬の管理について指導する立場でありますが、病識のない患者(自分でいうのもなん...
- 掲示板
私は2年前に人工股関節を入れました。最近、仕事復帰したんですが・・・同僚の態度の冷たさに凹みまくりです😠出来ない事はしゃがむ事、和式トイレを想像してください。あの体勢無理なんです。脱臼します。主治医から長時間の立ちっぱなし、重い物持たない、等 注意を受けますが そんな事この仕事してたら無理💦精神科が好きで今の職場も選んだんですが高齢化が...
- 掲示板
2年目看護師です。看護師としてのキャリア・成長、皆さんはどう考えていますか?右も左も分からずに入った今の病院。毎日仕事に来るだけで精一杯だった1年目。2年目になり業務にもようやく慣れ、ふと学生時代に書いたメモを見てみました。「患者さんの感じている世界を理解できるような看護師になりたい」「疾病や障害を持っていても社会の一員として普通に生活し...
- 掲示板
重症心身障害者施設で働いています。当施設ではインフルエンザがでると病棟閉鎖とし、部屋ごとにガウンを置き、一日一回交換しています。先日プリセプティのこが、初めて感染部屋に入るときに、部屋に置いてあるガウンを素手で掴み、手袋をしていたため、(すでに飛沫がついていると思われるガウン)もう一回、ガウンテクニックについて勉強してきて。と伝えて、レポ...
- 掲示板
看護師病院勤務経験2年、現在休職中の者です。今後の就職について悩んでいます。 病棟勤務をしていましたが、なかなか仕事を覚えることができず、人間関係も悪くなり、退職せざるおえませんでした。私の仕事のできなさは尋常ないほで、自分でもどうしたらよいかわからないほどです。努力の不足が問題かと思い、勉強に励み、業務も工夫したのですが全然ダメでした。...
- 掲示板
閲覧ありがとうございます♪現在統合失調症の患者さんでDM持ちで投薬ボグリボースのみ+レクレーション等での少しの運動でSBコントロールとれている患者さんを受け持たせていただいてます。ただ、病識がなく、他患におやつをねだったり盗食をしてしまい、食事管理できていません。また、何度もDm指導はなさってるみたいですが、認知機能があるため浸透しません...
- 掲示板
当方、注意欠如優勢の発達障害(ADD)を抱える看護師です。パワハラとセクハラによる睡眠障害の発症、増えるコンサータ、抜毛、嘔吐、自殺願望で苦しんだ末に病棟勤務を辞め、今は介護付き有料老人ホームにて日勤のみ土日休みの仕事をしております。転職して半年、看護師として働き始めて1年経ちました。今回は発達障害を抱えた私が仕事をする上で自分なりに工夫...
- 掲示板
11月から非常勤として一般病棟に配属になった者です。看護師年数で言うと、6年目に入ったところです。(体調面で休職期間がありました)しかし、出勤3日目以降、体調不良の悪化で、現在は休職という形をとっています。この入職は紹介会社を通して決めた病院でした。100床ちょっとの一次救急の病院ですが、整形のオペはわりと有名な病院だそうでした。わたしは...
- 掲示板
都内大学病院2年目の看護師です。1年目の7月に適応障害になり、2ヶ月休職して、10月から今まで内科外来に勤務しています。外来に移動してから9ヶ月になりますが、他の看護師は経験5年以上の方ばかりで、まだまだ他の方に比べると知識や技術が劣ることばかりです。しかし、せっかく看護師辞めずに働けているのだからと思い今まで歯を食い縛ってそれなりにやっ...
- 掲示板
4年目の看護師です。助産師になりたく来年度の入学に向けて受験勉強中です。現在付き合って3年の彼がいます。彼とは同棲しており、助産師学校受験に賛成してくれていました。その彼のことで悩んでいるのですが、彼は軽度の鬱病で睡眠障害にあり朝が起きれません。本人は収入が減るからと言って、勤務しております。なんとか私が起こして今まで仕事に遅刻せず行って...