1. トップ
  2. 検索結果
開口障害の検索結果
  • 掲示板
胃瘻トラブル

障害者施設です。20代の女性 4日間の夏休みあけから急に胃瘻の蓋が自然 に開いたり 蓋を開けた時にゴボゴボと脱気するようになりました。全吸引はほぼありません。胃瘻を入れてから9ヶ月目になります。主な食事は経口摂取なのですが 胃瘻は日中の400〜600mlの水分と内服に使っています。ただ夏休み中母親がオムツ交換の負担から水分注入を控えていた...

2016/09/10
  • 掲示板
もっと大変な人はたくさんいると思うけど…

現在一人暮らしをしていますが、家族への仕送りがとても負担です。 家族は両親と自分と妹で、両親は離婚。現在父は、父の両親(元気です)と生活し、母は私の妹と2人で生活をしています。両親は物心ついた時から不仲で毎日修羅場でした。母もとても辛かったと思いますが、私や妹に対して、心理的・身体的な虐待がありました。父は不倫をしていて育児にはあまり関心...

2011/04/27
  • 掲示板
あと3時間で日勤、50時間近く寝てない。

双極性感情障害の診断を受け現在の病棟に配属され2年目になった元ヒモダメ男ナースです。タイトルに書いてある通りです。最近不眠の症状が著明で、睡眠薬も洒落にならない量を飲んでいるのですが現在丸二日全不眠です。昨日も不眠の状態だったのですが休日で人がいないためめまいと吐き気を押さえながら出勤しました。今日こそは寝れられるだろうと思っていたのです...

2015/02/09
  • 掲示板
昇進について

私の働いている病院は100床ほどの個人病院で、病棟は、一般病棟と障害者病棟に別れてます。私は新卒でこの病院にはいって5年目の27才、一般病棟です。一般病棟に主任はいますがあまり頼りなく、忙しいところから逃げる方で、一般病棟を引っ張ってまとめるのは私がしてます。一般病棟では私より年上の人が多いですが、みなさん一緒にがんばってて、私を頼っても...

2010/01/17
  • 掲示板
中途 、辛い、仕事が出来ない

新しい病院に来て4ヵ月程、前の病院は大好きでしたが、理由あり転職しました。元々要領が悪く決してやる気がない訳ではないんですが、周りからみたら、ただの、使えない中途半端なやつ。教えてもらったら必ずメモをしています。振り返りもしています。でもいざ動こうとしたら思うように動けない。毎日聞こえるように悪口というか、今日はここが出来ていなかったと情...

2016/04/03
  • 掲示板
ただ目の前の仕事をこなす毎日でいいのか…

看護師になって丸5年。新人じたいからずっと重度心身障害者病棟で働いています。3年目くらいから、何かこれは!と言うことを身に付けなきゃと思いつつ、なんだかんだで、忙しい、気持ちの余裕がなく何もできていません。毎日目の前の仕事をこなす毎日です。こんなんでいいのかと不安でたまりません。先輩方からは、独身の内しかスキルアップできないよとか、前向き...

2013/03/26
  • 掲示板
精神疾患を抱えながら常勤なんてやっぱり無理?

連続で投稿します。双極性感情障害の診断を受け2年目に突入した元ヒモのダメ男ナースです。常勤として周りのフォローもありなんとかやってこれましたが、唐突な休みが多くなりがちになってしまっています。これからやっていける自信がなくなっています。周りに迷惑しかかけていないのではないか、みんな自分を早く辞めろと思ってるのではないかという妄想がとれませ...

2015/02/09
  • 掲示板
回復期の患者のメンタルについて

看護師3年目、回復期リハビリテーションに配属されて半年です。頸椎からの四肢の筋力低下を来した受け持ち患者が障害受容の過程でメンタル低下を来しています。(かなりの高齢者、自尊心高く認知症なし)もともと前立腺の関係で自己導尿をしていたのと本人がバルンはイヤだと言うことから自己導尿の手技を獲得してほしいのですがなかなか患者さんが前向きな気持ちに...

2014/06/16
  • 掲示板
これからどうすれば・・・。

はじめまして。入職して3ヶ月の新人です。地元から遠く離れて、急性期病院の混合病棟で勤務してます。今回、プリセプターについての悩みを投稿させていただきます。指導内容はどれも正しいのですが、言葉づかい、容姿が怖すぎて、常に緊張しています。指導場所も他のスタッフや患者がいる目の前で大声で罵倒したり・・・。挨拶しても、目をいっさい合わしてくれず、...

2011/07/19
  • 掲示板
どうしていいか分かりません

そんなコトかよと、思われたら申し訳ございません。 私は入籍だけして看護学校を卒業後に結婚式をする主人がいます。 先日、主人が「俺おかしいよな?三回連続職場に忘れ物してる……俺大丈夫かなぁ?」と、電話で言ってきました。 私はその時、ただの忘れ物やろ?くらいに思ってましたが………そう言った2~3時間後に急に電話があり、「タバコ吸おうと思ったら...

2011/01/28