- 掲示板
お世話になります、。私は102回を落とし、103回を受験する45歳の男性、准看護師です。今現在地、非常勤で週に5日ディで働いていますが、人間関係が最悪で勤務終了後は自宅ですぐに寝てしまいます、。休みの日は1日に8時間くらい勉強していますが、この時期でまだ必修本も半分ほどしか終わってません。平日もなんとか勉強したいんですが、勉強のコトよりも...
- 掲示板
以前、鬱病看護師の再就職というトピの主です。非常勤で入職して5日が経ちました。今日、主任さんから呼ばれて私は病院での常勤になるのは無理だから、ここの病院で技術を身につけて、老人ホームとかに就職したほうがよいだろうとアドバイスをうけました。理由として、看護師としての経験が浅く、また年齢が40代後半に差し掛かり記憶力、判断力が落ちてきていると...
- 掲示板
外来(一般内科)での出来事なんですけど、理由はあるとは思いますが、尋常ではない声で威圧するかのように怒鳴り散らす患者さんがいます。今まで、ながらく看護師をしてきましたが、その尋常じゃない怒鳴り方にかなり衝撃を受けました。「プシコだからしょうがないよ」などの言葉で終わりにするにはかなり衝撃でした。自分自身が怒鳴られたわけではありませんが、私...
- 掲示板
私は、准看時代に精神科実習で患者に押し倒され、キスされそうになりました。今でも両肩を押さえつけ、体にのし掛かられた感触を思いだしツラクなります。そして、修学旅行では、ラフティング中、泳げないことを知りながら川に落とされ溺れて死ぬかとおもいました。次に始まった各論実習ではペアになったクラスメートに毎日コミュニケーションがとれてない。落ちるよ...
- 掲示板
初めまして。おはようございます。このようなスレッドにお目通し頂き、ありがとうございます。まずは、自己紹介のようなものをさせて頂きます。私は看護大学の三年で、この九月に初めての実習に行きます。本来は二年で実習に行くのですが、私は留年してしまい、今年が初の実習となりました。私はもう留年したくない以上に留年出来ません。それで、質問なのですが、実...
- 掲示板
私は、就職前の健康診断でレントゲンを撮ったときに「背骨右にが曲がってるね」と言われました。今まで言われたことがなかった為、今後どうしたらいいか聞くと「ほっとったらいいよ」と言われました。最近になって背部痛がしょっちゅうあります。整形外科などに受診するべきでしょうか?肩の高さは左右少しですが、右の方が上がっています。背部痛は高校の時からあり...
- 掲示板
転職し、一ヶ月が経過しようとしてますが日々 がんばっていましたが、4日前の朝 腰に痛みが走り、体を動かすことが出来ない状態となりました(-.-;)。その日、職場の外来受診し、4日の安静との診断をうけ、痛み止めと湿布を処方され帰ってきました。今は、まだ、鈍い痛みはありますが、大分 動けるようになりました。明日から 職場へ復帰しますが、健康が...
- 掲示板
再就職が決まりました!看護師不足と言われてるご時世だし、面接日に健康診断と白衣のサイズも聞かれるくらいだったので、よっぽどのことがない限りは大丈夫だろうと思っていましたが、やっぱり嬉しいです⤴長い休暇の間に雇われてるって幸せなことなんだな~と実感しました。保険とか年金とか色々手続きが面倒で…💧でも一ついい社会勉強になりました!ブランクがあ...
- 掲示板
国試の以下の過去問について疑問点があるので教えてください。回答よろしくお願いいたします。 問題:「妊娠24週の妊婦健康診査で経過は順調であると診断された妊婦が、次回に受診する時期として適切なのはどれか。」(1) 1週後(2) 2週後(3) 3週後(4) 4週後 正解:(2) 解説:2.(×)24~35週までの健診頻度は、2週間に1回である...
- 掲示板
この春から精神科病棟に移動になりました。受け持ちの認知症の患者さんから、「俺は健康で病気もしていないのになんで入院しているんだ!インチキ病院だ!帰らせろ!」と頻回の訴えがあり、どのように説明して良いのか分からず言葉を濁してしまいます。(私はよく分からない、確認しておきます、など)同じような患者さんの対応をされたことのある方、どのような関わ...