1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
関節注射について

左肩甲骨窩に痛みを訴える患者に対し医者は左肩関節にアドマックディスポを注射しました。(週1回×4)しかし痛みは緩和されませんでした。その患者は脳梗塞後であり左半身が麻痺しています。左腕を前後に10度程度動かしても痛いと訴えます。肩関節痛ではないのにその注射に効果があるのか不思議でした。整形に詳しくないのでどなたか教えて頂けませんか?

2008/09/01
  • 掲示板
初めての急変

看護学生です。私が受け持たせていただいた患者様は、現疾患が落ち着き退院に向けて健康管理の指導を行い退院の予定となっていました。ADLは自立され、退院後の生活について少しずつ具体的となり、明るい見通しが立っていました。週が明けて病棟に行くと、患者様がまったく予想されていなかった別の疾患を発症されプレショック状態となっていました。半日のうちに...

2013/05/21
  • 掲示板
女性の脊損患者の自己導尿の指導法について

精神科に勤めていますが、事情があり脊損の女性患者様が入院しています。年齢は若いのですが、ストマもあり、ようやく受け入れが出来てストマ管理が出来るようになったところです。そこで問題に挙がったのが排尿管理なのですが、まだ、自己導尿の受け入れが不十分ということと、脊損の女性ということで自分で出来るかどうかというところで、尿管カテーテル挿入中のま...

2008/05/14
  • 掲示板
看護師の仕事が無理なのだと思いますか?

もうすぐ二年目になるナースです最近疲れてきて、なにもかもがいやです。私が甘ったれなのだと思います。最近重症患者をみよう、ということで結構忙しくて、自分にあまり余裕がありません。急性期のガン看護の病棟ですが、教育体制がしっかりしてて、フォローをしっかりしてくれています。先輩から◯◯した?や指導が入ると、どっと疲れます。ありがたいと思ってるの...

2015/03/10
  • 掲示板
転職について

50代の男性看護師です。免許を取得してから就活をしていましたが、なかなか就職先が決まらなくてやっとの思いで精神科病院で雇っていただけました。その病院では主に助手業務を担当になり、看護業務は外されました。夜勤も外され精神的に辛くなり3年で退職してしまいました。その後、知り合いが働く施設で介護師として働いています。給料は下がることを覚悟して入...

2019/04/07
  • 掲示板
入居者を殺害した介護しの事件

高次機能障害の患者を怒らせるような言動で煽る介護士が居ます。同僚にもため口や馬鹿にした態度で不機嫌にさせるのが常で 今日も居るのかと思うと朝からげんなりします。アザス マジカ わけわからない日本語使い 腰パン髭面 社会人としてそれ以前人のお世話してなんぼの仕事を選んだ理由がわかりませんし 彼に倫理や社会通念あるのかしら到底介護・病院でとい...

2016/02/21
  • 掲示板
新生児集中ケア

看護師になって、小児科病棟で勤務し5年になります。新生児集中ケアの認定看護の研修に興味があり、受験しようと思っています。しかし、このコミュニティーで皆さんの意見をみていると、管理能力を問われるし受験する以前のもんだいなのでは?とかなり後ろ向きになっているところです。うちの病院ではローテーションが割りと早く、私の病棟では私が一番長い・・。そ...

2008/04/29
  • 掲示板
在宅での気管チューブ吸引法

教えて下さい。脳梗塞後遺症で誤嚥性肺炎をくり返し気管切開をしました。状態が落ち着き、家族の協力も得られ自宅に帰ることになったんです。在宅指導の一つに吸引法があります。マニュアルでは吸引チューブは滅菌されたディスポで手袋は未滅菌の手袋を使用するとあります。病院では気管チューブの吸引は滅菌手袋を使ってますが、なぜ在宅になると未滅菌になるのか疑...

2007/06/22
  • 掲示板
静脈注射施設内認定の更新について

教えて下さい。みなさんの勤務先では、静脈注射施設内認定の更新は、どうされていますか。私の勤務する病院は、初回静脈注射施設内レベル認定から5年が経過します。先日、看護部管理室から静脈注射施設内認定の更新をするように指示がありました。具体的な、方法、内容、時期・期間は、丸投げ状態です。更新にかかわる計画の作成、実施、評価のすべてを任せるといっ...

2018/01/21
  • 掲示板
自分の進路

一般病棟に異動になって、3か月。 看護師としての経験も10年以上となり、病棟では指導的な立場として業務も管理面もやってます。しかし、今の若い世代のヤル気のなさや自由さに驚きです😱業務が終わればサッサと帰る、勤務希望出し放題、研究活動も拒否、、、何度教えても同じ失敗繰り返す、勤務時間中にiPad、、、びっくりする様な環境の病棟です。 スタッ...

2017/06/05