1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
熱をだしてしまい・・・。

夜勤勤務中から具合が悪くなり次の日が日勤であったため、もし具合が改善しなかった場合は休みをもらいたいと師長に話した所、体調管理がなってない・寝れば治ると言われてしまいました。確かに体調管理ができていない自分も悪いですし、夜勤後すぐに病院いき風邪と診断され薬をもらいましたが、やはり熱がでてしまい結局休んでしまいました。夜勤のあと日勤が続く勤...

2011/12/08
  • 掲示板
間食について

一般科はもちろんのこと、精神科にもいいえ、病院に売店って何処にでもありますよね?当院は精神科単科なのですが、売店はあります。当院では15時になるとおやつの用意をして患者様に食べて頂いております。そのおやつは、あらかじめ患者と一緒におやつを売店で購入して、自己管理の出来る人は管理して頂き、出来ない人はナース管理になっております。15時前に間...

2011/05/25
  • 掲示板
P−TEGについて教えてください

グループホームで働いている看護師です。このたび胃切の既往のあり嚥下性肺炎のある入居者さんがP−TEG挿入することになりました。PEGとの看護の違いや、管の管理について気をつけることを教えてください注入前にエアー音の確認は必要ですか?また、注入後は酢水は使用はしたほうが望ましいのでしょうか?また、固定方法や、嘔吐で管の逆流や位置がずれること...

2008/03/16
  • 掲示板
院内認定

衛生科卒業の20年目看護師です。某大学付属病院に入って三年目です。ブランドと安定で入りましたが、ストーマWOCなどの臨床 か認定管理を将来受けたいと考えています。ただ大卒じゃない私はここでは管理にはなれません。そこで院内認定じょくそうの話が上司からありました。私は急性の消火器外科があるグループ病院に異動希望出しましたが、若者に譲れと言われ...

2017/06/03
  • 掲示板
師長と合わないんです

病棟移動して一年・・前の師長さんは親身にになってくれていろんなことを相談できたけど今の師長さんは自分の好みでスタッフの対応も違うし感情を分かりやすく出していて声もかけにくい。先日も体調不良で欠勤の連絡すると心配する言葉はなく今からは体調管理が大切な時期だから!と電話も切られました。体調管理できなかった私が悪いのですがせめて嘘でもいいから大...

2011/10/19
  • 掲示板
全身脱毛

来年から看護師として働き始めるため、これを気に全身脱毛に通いたいと思います。今のところ通い放題のほうがいいのかな?と思っていますがまだまだ検討中です。そこで、現在通っている人、過去に通っていた人、これから通おうと思っている人みなさんにお伺いしたいのですが、オススメの会社、プラン、値段、通う頻度、予約の取りやすさ、効果、などなどさまざまな情...

2015/10/06
  • 掲示板
ロタウイルスワクチンについて

昨年11月より日本でも承認されたワクチンです。生後6週から24週の間に2回打つロタリックス(一価ワクチン)と生後6週から32週までの間に3回打つロタテック(五価ワクチン)というものがあるのですが、ロタウイルス感染症は、高熱と、下痢を症状とする胃腸障害で脱水を起こすことがあります。、そこで、幼児や老人が、施設等で集団感染をする可能性が高いた...

2012/04/28
  • 掲示板
教えてください

何年も前から頭を下げたり、ときには走ったりすると左の上の歯が痛くなります頭を下げたりしたときに、何か膿や何かの液体が歯の神経を刺激しているかんじです歯医者に行っても耳鼻科に行っても問題ないと言われます歯医者ではちょっとした手術もしましたが全然効果ありませんでしたある歯医者は、奥歯を抜いてみる('_'?)みたいに言われ、受診するのをやめまし...

2015/09/12
  • 掲示板
更年期障害のホルモン療法

投稿者の問題ではないのですが、同僚がつらそうにしています・・・気分の起伏が激しい・発汗・睡眠が浅い 等などです。ホルモンパッチ等、良さそうなものも出てきており教えてあげたいのですが、自分が試すわけにもいかず(症状が無いので試せない)・・・ホルモン療法されている方がおられましたら症状の変化など教えてもらえればとても有難いです。婦人科外来にお...

2010/10/19
  • 掲示板
しもやけ

はじめまして!!私は毎年しもやけがひどくてかゆくて仕方ありません😭同じような方いませんか?なにかいい対処法があれば教えてほしいです😣薬塗ってますがかゆくて仕方ありません😭お風呂でも冷水とお湯を交互につけたりしますがあまり効果がなく足に汗かいたり足が温まってくるとかゆみが増すため靴下もあまり履きたくありません😣かゆすぎていらいらしちゃう日も...

2012/01/14