- 掲示板
医師に指示されました。でも、ほとんどの病院では、すでにされなくなってますよね?私は初めてのことなので、その経緯もエビデンスもしりませんし、教科書にもありませんでした。ただ、このサイトで検索したら感染リスクで、している施設は少ないとありましたので、改めて教えてください。今、している施設はありますか?どんな疾患の人に、どんな目的でしてますか?...
- 掲示板
透析中の訴えの多い透析患者の看護計画を立案したいのですが…全然浮かびません。何か良い方法はありませんか?対象者の状態・90歳、女性・踊りの先生を長年していた ・透析導入して5年程・透析中の訴えが多いため セルシンを1錠内服中・家族が自宅て介護しているが 介護疲れありショートスティ利用中・施設を勧めたが本人が嫌がっている・セルシンの効果...
- 掲示板
僕は今老人保健施設で仕事をしています。利用者さんの不眠の対処について、当施設では夜食を提供し血糖値の上昇と満腹中枢の働きで睡眠を誘うことと、薬剤のプラセボ効果で対処しています。夜食に関して、胃への負担・起床時の血糖値の下降・上昇・その他の影響は無いのでしょうか?それからプラセボに関しては、一度プラセボで偽薬を投与し2・30分後に再度利用者...
- 掲示板
塞栓対策で使用する弾性ストッキングとフットポンプについてですが、当施設では高リスクの対象に禁忌がなければストッキングとフットポンプを併用しています。しかしながら、皮膚チェックのたびに両者を再装着することが手間ですし、併用することで皮膚障害を発生しやすくしてしまっている気がします。調べてみても別々に説明されていることが多く、併用により効果が...
- 掲示板
私は看護職についてから、もともと猫背ということもあり、朝起きてからもこった状態があります。仕事中は忙しさで全く感じませんが帰宅すると凝って、凝って。マッサージや、体操など、又矯正の上半身のベルトなどためしましたがどれもあまり効果ありません。生理前はもっとひどく休日は常にひどいです。他の方は市販で売っているビタミン剤のようなものをのんだりし...
- 掲示板
私の職場は、大学の保健センター診療を中心としていますが、健康相談・指導も行なってはいるのですが、上司は、「保健師がいい」といって、募集をしていますが、面接には、来るんですけど内定しない様子😿週5日勤務より、週3日とかで、時間も10時~15時までの条件にしたほうが勤務しやすいのではと思ったりするのですが、上司は頭が固く考えを変えません。そこ...
- 掲示板
今年内緒でケアマネ受験をし、合格した事を伝えとても喜んでくれた父、翌日に転倒し脳挫傷・びまん性軸索損傷で重度の高次機能障害を負いました。国会図書館の蔵書を読破・フルマラソン・母を愛しせっせと家中の家事を熟し、毎日ジムで身体を鍛える既往0の父にもう戻る事はありません。父が50歳近くになってから生まれた一人っ子の私は、学業と家庭と仕事、そして...
- 掲示板
こんにちは。国試間近に質問申し訳ないないです。今日解いた過去模試にこのような問題がありました。健康保険法に基づく療養の給付に含まれるのはどれか。1.入院中の食事2.正常分娩の費用3.入院中の光熱費4.薬剤・治療材料の支給この中で2と3が当てはまらないのは分かります。しかし、1.入院中の食事は当てはまらないのでしょうか? いつかの過去問には...
- 掲示板
鉄分の多い食材って何でしょう?真っ先に思いつくのはレバーとか春菊とかですが、この2つだけは薬と思っても食べれません。健康診断で貧血と診断され、インクレミンシロップを飲んでいるのですが、もともと低血圧なのもあって、月一のペースで職場の朝礼で倒れてて、、今日なんか2日連続で倒れて2日とも早退。。倒れても座って少し経てば復活するのですが…動き回...
- 掲示板
大学時代に3回接種しました。計1万5千円ぐらいだったと思います。先日、職場の健康診断で、抗体が陰性であることが分かりました。大学時代に接種した病院のドクターは「自分は10年近くなるけど抗体はある」と言っていたので、私にもまだ抗体があるものだと思っていました。同期3人にもありました。接種した当時は抗体があるのか確認してなかったのがミスですが...