- 掲示板
こんにちは。一般病棟でパートとして働いています。この病棟では、不眠・不眠指示(入院時に出されるルーチン指示)の中に、プロポフォール持続の指示があります。最初、目を疑いました。第一選択ではないようですが、鎮静剤や睡眠薬が効かない場合にその続きの指示としてあるようです。そして、実際に使用されています。(私はまだ実際に経験していませんが・・・)...
- 掲示板
こんにちは^^ 春から韓国の国立J大学の看護学科大学院生になりました。既婚者2児の母です。 今日はいろんな方のお話が聞いてみたくてラウンジにアップしてみました。わたしの住んでいるところはソウル圏ではないので外国人ナース自体がいなくて、さらにここで大学院に進学した外国人ナースはわたしが初めてらしいです。そのため、わたしが韓国の臨床現場で感じ...
- 掲示板
ICU歴有余年、見送った方々は数知れず決して気の休まらない緊張した日々の連続。その中でも印象深く、悲しい出来事が有り師長へ移動願いを申し出ましたが『必要としている人にこの仕事を続けて欲しい』と慰留され泣く泣く続けています。出来事と言うのは、CRFの末期患者さんで、IPPV管理の�−300で急激なHRの変動でVFが出現し、心マ開始 Dr.C...
- 掲示板
今日ボーナスが出ました... 私は今の職場しか知りません、具体的な金額は人に聞いても教えてくれないし聞けないからここで質問させて頂きます😥😥 ちなみに私は、当病院に勤めて19年以上、師長になり10年近い... 旦那さんは、年下の准看護師で勤続も私よる少ない... はっきり言って、手取り旦那さんは42万円で、私は管理職の仕事で人間関係に疲れ...
- 掲示板
失礼します。皆さんは公休を十分とれていますか?個人病院の病床数100床ほどに働く友人から、先日公休がマイナス6日と聞き驚きました。私の病院では最大マイナス2、3日で、それは4月で新採用・異動者もあってのこと。しかし友人は去年からずっと公休がとれず、もちろん年休はもってのほかであるようです。友人は中堅という立場です。若い人たちはすぐ辞める、...
- 掲示板
私は病院実習が始まると、実習に対しての不安や緊張、ストレス、睡眠不足などから吐気がして食事が受けつけなくなってしまいます。今までの私が経験してきた実習の中で酷かった時は、朝ご飯は1つのおにぎりを1口食べるので精一杯。お昼ご飯は朝のおにぎりの残りを全部食べれることもあれば食べれないこともあったり。夜は親に心配されたくないので何とか食べている...
- 掲示板
往診や訪問看護のクリニックに転職し、在宅療養をされている方のご自宅などに伺っていますが、ご自宅でのお看取りを含めて依頼されることも多いので、予想以上に亡くなる方が多いと感じています。何度もお伺いしていた方と「来年もよろしくね」とご挨拶し、それが最後だったことが続いたこともあり、悲しいやら切ないやら、ご家族はどうしているだろうかなど、頭も心...
- 掲示板
最近先輩看護師との関わりという点で、ふと昔私はどうすべきだったのかと思う点があり、投稿させていただきます。その先輩は、チームは違うのですが新人指導に関わる先輩で色々と教えて頂いてました……が、とても気分にムラがあり、同期でも挨拶や相談の声掛けをしても無視というのが常でした。ほかの先輩達も、それは気づいていて色々とその先輩に注意をしたり私た...
- 掲示板
突然ですがムダ毛処理ってエステとか脱毛に通った方がいいのでしょうか?私はもともと毛濃いくて処理も大変…(-o-;)病院の白衣は半袖なので特に腕の方は剃りまくってます。剃るとチクチクするから嫌だし剃る度毛がかたくなってる気がします。最近とくに皮膚が脆弱な患者さんたちを傷つけてしまわないかと心配です(>_<)気にせずそのままにしてたら女の子な...
- 掲示板
訳があって8月に入職した新卒看護師です。血液検査の結果が読めません。自分なりに基準値をメモを書いてアセスメントしたりしてるのですが、先輩に「その値がでてるなら早く報告しなさい!」と注意を受けたり。。。国家試験の時に語呂で覚えたりしましたが全ての値を覚えるしかないのでしょうか?あと、薬の名前と効果がなかなか覚えられません。薬ひとつに副作用は...