- 掲示板
4月から看護師として就職します。現在は仕事に支障を来すような健康面での問題はありません。しかし、3年前に初経以来月経不順のため婦人科を受診した際『多嚢胞性卵巣の可能性があるね』と言われ、妊娠希望でない旨を伝えると月経コントロール目的で中用量ピル(ソフィアC)を処方され今もずっと服用しています。服用開始後からきちんと月経がくるようにはなりま...
- 掲示板
個人クリニックに勤めています。外来看護師です。看護師になって、3年目になったのですが、今、とても悩んでいます。私は新人の頃も含めて、今まで採血中に患者さんを4人くらい、具合悪くしてしまったことがあります。倒れた方は、元々採血が苦手と言う方や、若い方で朝食を食べずに健康診断で来院した方です。一度健康診断に来た若い方が、意識を失って倒れてしま...
- 掲示板
心臓手術術後、集中治療室に入室された患者さんはバイタルが安定して術後、どれくらいから体位変換されますか?(もちろん、術式や年齢など個別性はありますが)当院は安定していても、仰臥位のままの管理が多く、他施設の現状はどうだろうと思いました。循環動態などの評価などどうされているか教えてください。
- 掲示板
就職して半年以上経ちます。職場には慣れ出来る仕事も増えてきましたが、体調をよく崩してしまいます。喘息、扁桃炎、尿路感染、胃腸炎、今回はインフルエンザです。今日の忘年会も欠席します。体調管理には気をつけているのにすぐ体調悪くなります。看護師になるまえは風邪なんて引いたことなかったのに…何かいい方法ありませんか?
- 掲示板
はじめまして。投稿とかぶることはなかったとおもい、質問させてください。消化器外科の開腹下で小腸大量切除術した人がいます。術後低血糖になった(糖尿病歴なし)のですが、どう調べてもわ からなくて、教えていただきたいです。敗血症管理中です。単なる必要エネルギー量がないのか、手術操作で膵臓に何か傷などをつけたのか?いろいろ思ったのですが、よろしく...
- 掲示板
事務員さんは最終の小口管理などで、終わるのもナースよりも遅くなることがあると思いますが、ナースの方は最後まで待っておられますか?同じ正社員なのに、ナースは終わって事務は残って、申し訳ないなぁ・・・と思うのですが。待っていても手伝えることは特になく、でも自分1人さっさと帰るわけにもいかず。みなさまどうされているのでしょう?
- 掲示板
質問させていただきます。既往に糖尿病がある患者さんは多いのですが、毎日血糖測定をしている患者さんは少ないです。毎日測るかたと、測らないでいるかた、なにが違うのでしょうか。1日の血糖の変動が大きい、手術前後、食事の管理ができていない、、など自分なりには調べたのですが、イマイチ答えが分からないので教えていただきたいです。よろしくお願いします。
- 掲示板
こんにちは、来春から就職の者です。就職先の病院のユニホームが、スクラブと白衣(チュニック)で選べるのですが、どちらの方が使い勝手が良いか分からず悩んでいます。(ワンピースもありますがズボン派です)既に働かれている方々で、着心地の良さや使い勝手の良さ、管理のしやすさ等々、またはここが良くない、ここがオススメなど何でもいいので情報を頂けると非...
- 掲示板
看護師4年目です。最近、いわゆる難病の診断を受けました。症状は今の所内服にて落ち着いている状態です。診断を受けたことは病棟管理者に伝えるべきでしょうか??今後いつ体調を崩すかもわからないので言っておくべきかなとは思いますが、落ち着いている今、わざわざ言うべきか悩んでいます。自分でも動揺しているので、教えていただければ幸いです。
- 掲示板
仕事が忙しすぎて、持病のコントロールが、うまくいかず、勤務先に入院となりました。あるスタッフからは、ナースのくせに自己管理が、悪い。仕事を辞めろ。と、言われました。上司は、きちんと治療して、戻ってくるようにと、言ってくれました。今までは、コントロールがうまくいかないと、即解雇でした。上司の言葉は、うれしいですが、スタッフの暴言には、堪えら...