- 掲示板
春から看護師3年目で総合病院に勤務しています。せっかく勉強するなら資格に繋げたいと思い、感染などの資格を調べると、医療環境管理士を知りました。医療環境管理士の資格を取得した方っていらっしゃいますか?実践で使える知識があるのか、また役に立ったことがあれば教えて頂きたいです。
- 掲示板
今年もあと少しで終わりますね。皆さんの1年はどんな1年でしたか。私は家族や親族が入退院を繰り返しして。病院通いの1年でした。健康の大切さ、自己管理の大切さを痛感した1年でした。
- 掲示板
新卒から4年半、大学病院で働き。その後は、介護施設を中心に働いてます。病院外だと、最新の治療には携われないですが、老年期の健康管理、予防的看護が楽しいので、今後も続けていくつもりです。しかし、『病院に戻らないの?』『まだ若いんだから、キャリア積みたいんじゃないの?』と、よく聞かれます…病院だけが看護の場では無いことが、周囲には分からないよ...
- 掲示板
今年就職した新人看護師です。今日先輩とPEG(カテーテル型)を造設されている患者様の清拭に入りました。その際PEG管理について質問され、「潰瘍やただれ予防のためにPEGをくるくる回す」ということは答えられたんですが、先輩からPEGをぽんぽんと押す(上下に押す?)ことも必要と言われ、理由を調べときなと言われました。しかし調べても、先輩が言っ...
- 掲示板
質問です!!吸入薬の管理の仕方を調べなくてはいけないんですが、どの文献を見ても薬の管理方法が載ってないんです。どなたか教えていただけたら嬉しいです!!
- 掲示板
シフトが出たら、アプリを利用してスケジュール管理をしています。私の周りで手帳を使ってスケジュール管理している人はいません。アプリの方が簡単で見やすく、変更しやすいですよね。
- 掲示板
訪問看護しています。仕事はとても楽しいと感じています。が、管理者が…◯◯さんがあなたのことこう言ってたよ。逆に言ってもいないことを言いふらし、スタッフ間の関係をこじらせるような言動が多々あります。先日わからないことがあり、管理者に教えていただいたのですが、他のスタッフより違うと言われ、社長に確認すると管理者に教えてもらったことは違っていま...
- 掲示板
笑顔が健康に大いに効果があると言われています。キャビンアテンダントや百貨店ホテルでの笑顔の質と求められる異なると思います。通常の表情より無愛想な人も多いと思います。皆様の職場での笑顔は何点くらいですか?職場でもご自身の笑顔でも気遣いされておられると思いますが、如何でしょう?職場◯点 自分◯点と100点で表すといかがですか?
- 掲示板
現在、療養病棟で働いています。今の病棟は3年います。タイトルの通り管理職(師長、主任、お局の3人)がパワハラです。ターゲットにした人をとことんいじめています。ある看護師が今そのターゲットになっています。かなり経験年数のある方で、最近転職されてきました。色々な科を経験してきているので知識も経験も私よりも全然豊富です。病棟がかなり忙しい時にも...
- 掲示板
私の働いている病院では入院中の患者さんの内服薬を看護師が管理しています。退院が近い方やセルフケア能力の高い方は薬剤の自己管理にむけて薬剤師が指導に入ります。しかし、自己管理ができるかどうかを事前に評価するチェック項目がありません。そのため、インシデントやアクシデントが続き、この度、評価表を作成することになったのですが、皆さんの勤務する病院...