1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
不眠症になってしまいました

慣れない職場での、触ったこともない電子カルテ、「経験あるのになんで出来ないの?」の言葉。毎晩毎晩、こんなことが頭を駆け巡ってほとんど眠れずに仕事に行っています。食欲もなく体重も落ち、なんともみすぼらしい姿になってしまいました...毎朝、仕事へ行く足が重くて重くて...まだ再就職してから1ヶ月も経ってませんが、この先どうなっていくのか、とて...

2007/08/15
  • 掲示板
尿崩症の病態について教えてください。

CASE 脳症による中枢性尿崩症。1.下垂体のダメージ2.抗利尿ホルモン分泌障害3.尿細管で水分の再吸収が行われず4.多量の低比重尿5.血漿Na高値 (160台くらいまで上昇してました。)までは分かります。ところが、今見ている方の血漿Naは120台まで低下しています。治療としては、バゾプレッシンの点鼻により、尿量コントロール中です。...

2010/02/01
  • 掲示板
不眠症を何とかできないでしょうか?

1年前くらいから寝つきが悪く、布団に入っても1~2時間眠れないことがざらです。ビールを飲んで、これなら眠れる!と思って布団に入り寝付くことはできますが、アルコールが切れるせいか夜中に目が覚めて結局眠れない・・・。最近は、毎日リーゼのお世話になっています。デパスもありますが朝の目覚めが悪くて、今はリーゼがあれば安心です。しか~し!当直のとき...

2009/12/19
  • 掲示板
相談です。。。

私は今年国試に受かって4月から200床ほどの病院で働いてます。今の病院は専門学校をもっており、そこの卒業生しかいないと言ってもいいくらいな所です。私の病棟のチームの先輩はみな卒業生で私一人違います。挨拶などもしっかりしていますが、卒業校が違うというだけで無視され、自分で勉強してどうしてもわからないことや患者さんの処置などを積極的に質問(忙...

2010/05/16
  • 掲示板
受付職員との戦い!

私の職場には受付スタッフが3名います。1日平均70名前後の患者さんの診療所にしては多いと思いませんか?看護師は4名いても常勤は2名。あとはパートさんで午前のみの勤務と、週2回出勤するパートさんのみ。看護師は忙しいです。うちは予防接種なども多く受け付けていますが、最近の子供は名前が個性的。 読みにくいものが多い。それで受付さんに振り仮名を打...

2012/04/08
  • 掲示板
進学支援後の退職

病院から進学支援を受けて特定行為研修、術中麻酔管理パッケージを受講しました。進学後は、最低3年間施設で勤務する旨の誓約書にサインしました。特定行為研修後の勤務内容と自分の看護感が合わないため、誓約書に書いた3年勤務して退職を決意しました。上司に退職の意向を伝えましたが、12月に2回に分けてこのように言われました。① 特定行為看護師の進学支...

2024/01/24
  • 掲示板
看護師がクラークにいじめにあう職場

子供が乳児と言う事もあり、仕事も軽作業で定時上がりが出来ると面接で勧められ健診センターに配属されました。面接では聞いていない残業が二時間、(最初はつきあい残業していましたが、単に先輩は残業代の為の残業とわかってからは、私はやることを終えたら帰っています)また看護業務が全くなく一日PCの前で過ごす日々。後は、午後はほぼ電話交換手です。コピー...

2010/10/16
  • 掲示板
急変患者の個室がない

閲覧ありがとうございます。うちの病院のやり方は一般的に受け入れられるものなのかずっと気になっていまして。ご意見をうかがいたく投稿させていただきました。長々と申し訳ありません。私の病院には一人部屋の個室が無く、急変時や亡くなった場合も他患と同室の場合がほとんどです。管理者は四人部屋ならカーテンで仕切ればいい、どうしても一人にしなければならな...

2018/01/14
  • 掲示板
【アンケート応募によるご質問3】新人教育について

ご質問原文:【今時の新人教育について】聞きたいです。最近は腫れ物に触れるような体制が多いと思います。キツイ形で指導すると泣いてしまう。褒める形で指導をして伸ばす。3年かけて育てていく、、、などなど。最近は、看護学生に対しても、辞めないようにや問題としてとらわれないような関わりをしていると聞きました。実際、技術もテストして合格してから実習、...

2018/11/27
  • 掲示板
MEの仕事って・・・?

閲覧頂きありがとうございます。病棟で勤務していた頃は呼吸器などの管理で時々会うME。透析室に異動になってからは、MEと接する機会が多くなりました。透析室では、MEと看護師の業務は良く似ている?と驚きを感じる事もあります。様々な学会や雑誌を見ると、透析室には看護師数名+ME数名でMEも業務に従事(穿刺+準備+カルテ記載etc・・・。)してい...

2017/01/31