- 掲示板
皆さんの職場では、詰所費や夜勤時の差し入れゴッコはありますか?当院では、詰所費で安くてまずいコーヒー・紅茶・麦茶だのいかにも体に悪そうなスナック菓子だのを買い集めて休憩室に置いてあります。夜勤時には、ゼリーだのジュースだのを人数分、買ってきて「どうぞー☆」なんていう、仲良しゴッコが横行・・・。好きなものを好きなように食べたい私にはハタ迷惑...
- 掲示板
施設で働いてます。慢性腎不全で、一つの腎臓しかないのに塩分制限していないに等しい入居者がいます。食事箋的には6gになってますが、醤油や佃煮、ふりかけなどかけ放題です。認知症もなく、クリアな方なので少しずつ減らす方向で話してましたが…今日往診医が「気持ち注意するくらいで良い、佃煮もふりかけも食べてもいい、醤油は減塩にしようか」と話しました。...
- 掲示板
現在、紹介予定派遣で有料老人ホームで働いています。入居者は70名弱で看護師2人勤務で夜勤はなくオンコールはありません。往診で往診専門の医者が週に2回のペースで往診に来ています。そこで一緒に働いてる常勤の看護師(管理者)が非常にやりにくい人です。基本的に自分は、入居者に対して関わろうとはせずに、往診の医者のややこしい指示とかに疑問も持たずに...
- 掲示板
4月から転職して皮膚科のクリニックで勤め始めました。仕事内容も楽しく、雰囲気も良く、人間関係も良好で転職して良かったと思います。ただ、少し気になる点があります。アットホームな雰囲気は良いのですが、なんだか様々な面において「ゆるい」というか、悪く言えば「適当」なんです(((^_^;)院長の人柄にもよると思いますが、クリニックってわりとどこも...
- 掲示板
輸液滴下速度について、質問させてください。大腸がんの患者様で、ターミナル期で在宅看護をされています。イレウス疑いもあり嘔吐等の症状はありませんが、腹部緊満で経口摂取もほとんどできなくなっておりビーフリード500を毎日点滴になりました。ほとんどベット上で過ごされ自力での体位変換もできないと思います。先輩ナースの指示で5時間かけて落とすように...
- 掲示板
入職して、数日。業務をしていく上で、効率の悪さ、人間関係、待遇が入職前に聞いていたのと、違いすぎて、やりにくさを感じています。入職前に呼ばれた時は、昭和の臭いがプンプンするとこだな。と、いう印象でした。准看学生でもナースキャップつけ、医療行為をさせる。夜勤も、看護業務。患者は、福祉のみ。一般の健康保険の人は、うるさいから、受け入れしてない...
- 掲示板
30代の看護師です。今は仕事を辞め充電中です。卒後がむしゃらに働いてきて、学生時代のアルバイト以外、看護師以外の仕事を知らず家と職場を往復してバカだから勉強にも時間かかって休みの日も仕事のことを常に考え看護師になってよかったんだと、いいきかせて生きてきました。病気になって治療のために辞めおかげさまで治って元気になりましたが自分の中に看護師...
- 掲示板
毎回既卒の同期が、太った 腰回りやばいでしょ、ドラ○もんみたいだよ等々言ってきます。はじめの頃は聞き流していたのですが、男性職員や新入職者の前でも、これはないですよねと体型のことを言われたときからストレスになり始めてて。変に波風立てたくはないので、いつも流すので精一杯です。看護師というのもあって、健康には気をけようと心がけてます。1週間〜...
- 掲示板
四ヶ月で首が据わるくらいしか覚えられません何歳でたつ、トイレできる、スプーンが使えるとか…子供や下に兄弟がいる方なら楽勝そうですが😰どのように覚えましたか?アドバイスおねがいします😭
- 掲示板
精神科への転職を考えてる2年目ナースです。新卒で27万〜 手当込み勤務時間は日勤で9〜17:10、夜勤で17~9:20ボーナスが平均で7ヶ月分支給されます。基本給は他と比べて少し安そうですが、ボーナスがすごいです、、、。見学に行ったのですが、雰囲気は良く、残業が全くないそうです。初めて転職するのですが、条件としてはどうでしょうか?