- 掲示板
架空事例の看護過程、アセスメントで徹夜です。教員が「今夜は徹夜してくださいね」とニヤニヤ・・・。(本日出された課題ではありません。一応教員のフォローもしつつ…)体調管理に気をつけろと言っていることと矛盾しています。今回は実習中ではないので、フラフラで患者さんのベッドへ行くわけではありませんが、実習中でも徹夜は何回かあります。3時4時は当た...
- 掲示板
職場のおばさん看護師…新人イビリが大好きです。あの人のせいで今まで何人も辞めてきました。同期もいびられて辞めました。今、私がターゲットです。今年は新人さん入らず、二年目でまだまだ足手まといの私が目につくみたいです。聞こえるように、悪口、イヤミ等…半面教師のつもりで耐えてきましたが…最近限界になってきました。一緒の勤務の時は、心が折れること...
- 掲示板
最近、病棟で与薬に関するヒヤリハットが増えています。過剰与薬、未投与、過少与薬などなど・・・。マニュアルは院内、病棟用とありますが、人によっては守られていないことも多いのが現状です。何とかしなければ・・・と考えています。そこで他の病院ではどのような与薬方法、手順で行われているのか教えて頂き今後の参考にしたいと考えています。ちなみに勤務して...
- 掲示板
知り合いの職場。患者さんの体調悪く、指示もらうため医師に「先生、今大丈夫ですか?」と声かけ。催涙スプレーを散布された😡その医師は、「これ、効くやな」って。病院の事情聴取には「くだらん患者の事、外来中に」だそうです。眼科に行き、処置をしてもらい診断書を警察に提出し、傷害事件扱いにはなってます。その医師は普段通り勤務して、知り合いは休職状態、...
- 掲示板
1年目です。初めてレスピ患者を1人で受け持ちました。その時のトップの先輩が(いびり大好き)、今までぬくぬと軽傷者ばかり見てきて先輩達に負担かけてきたんだから。今日は患者の呼吸管理もきっちりして、チューブも抜かれずに、先輩に頼らないで1人で、そしてインシデントとかで迷惑かけないで完璧に終わらせなさいよと勤務の初めに言ってきましたが、結局、そ...
- 掲示板
できれば近畿圏内で、低出生体重児のファロー四徴症の手術ができる病院を探しています。低出生体重児の術後の管理ができるところを探しているのですが、緊急性があるにも関わらず、医療施設の不足のためか、どこも数週間〜数ヶ月待ちで困っています。看護師である私が、こんな内容のものを書き込むべきかどうか迷ったのですが、大切な一人の子どもの命がかかっている...
- 掲示板
訪問看護ステーションの管理者をしています。4月の診療報酬改正で、国の方針は病院から在宅重視へ変わりました。収益が増え、利用者の増加も見込まれます。……が、スタッフが集まりません。結婚・妊娠、家庭の事情などの理由で辞める人がいる一方、募集の広告を入れても反応はゼロ。利用者を増やすどころか、ステーションの維持すら危うい状態になりそうです。😨オ...
- 掲示板
成人看護学実習の実習中です受け持ち患者さんは・変形性膝関節症・疼痛はなく、日常生活は自立・手術目的で入院でしたが肥満のため、リハビリと食事管理で手術に向けての減量中出現中の問題がないと思い、指導者さんと担当教員に相談したところ、やはり直接介入するところはないということで減量に関して情報収集して精神面のケアで実習を進めるということになりまし...
- 掲示板
透析用カテーテルロックをウロキナーゼを使用した患者さんの事で、皆様のご意見頂きたいです。 ウロキナーゼの半減期は30分くらいと短いですが、当院では、透析後、ウロキナーゼを投与したら翌日、翌々日のヘパリンロックはしておりません。(医師の指示からです) ウロキナーゼを投与した次の透析では、問題なくカテーテルを使えていることが多いです。 皆様...
- 掲示板
最近、夜勤や入院をとりはじめプレッシャーが日に日に大きくなっています。夜勤は看護師二人と看護助手一人でまわしています。夜勤はあと一回先輩がフォローに入ったら一人立ちです。夜勤が特にプレッシャーで、優先順位を考えながら動かないといけません。日勤でも時間管理ができてないと今日怒られいつかインシデントを起こしてしまいそうでこわいです。今、心が折...