- 掲示板
勉強に集中出来にくくって…。皆さんの「頑張ってます」「こんなに頑張ったんだよ」ってこと、教えてください。学生としては、国試までまだまだガンバんなきゃなんないんで。他人の頑張りを聞いて、力にしたいです。私は、現在、准看で病院常勤、3交替です。月7回は夜勤があって、深夜明けして今日は準夜入りの日になりました。今年は研究発表のリーダーになっちゃ...
- 掲示板
【アンケート応募によるご質問22】ご質問原文:急性期病院で勤務5年目の保健師です。2年間内科の混合病棟で働き、3年目から、病院内にある健診センターに異動になりました。病院で勤務する保健師は、全体の保健師数のうち、およそ5%前後だと聞いています。主に、健診・人間ドック・保健指導・健康教室を担当していますが、その傍ら、病院では外来所属の健診セ...
- 掲示板
今日、就職先のオリエンテーションと健康診断とナース服の採寸をしてきました。 ナース服は病院からの支給です!私自身、身長は152cmくらいなんですが…国家試験を受験する前からした後に向けて、とても体重が増えてしまいました😿 病院の事務の方からは、少し大きめで頼んでた方がいいと思う!太る人多いし!先輩たちから毎年、きつそうだよ~っていう意見も...
- 掲示板
はじめまして。5年目になる看護師です。精神科で3年、現在は外科病棟働いて2年目になります。一般科での経験もしたいと思い精神科から転職をしました。オペや検査などたくさん覚えることもありますが、患者さんと関わるのは大好きなのできついこともありますが、楽しく日々勤務しております。夜勤もしているのですが、ここ半年で5kg程体重が落ち、現在170c...
- 掲示板
「看護師は激務ではない」 井上 晃宏という人をご存じですか?薬剤師免許も取得の産業医らしいです。仕事に悩みネットを検索しているうちにHPを見つけました。この方に言わせると、看護師は、「普通の能力の人が、大した努力も教育もなしで就ける職業で一番給与が高いのは看護師」「医療業界以外でも、夜勤はある。夜勤の方が短時間で金が稼げるので、夜勤を専...
- 掲示板
国家試験の合格発表も終わり、晴れて新人看護師になられる皆さん。本当におめでとうございます。また、看護学校を受験し、合格した皆さんも、新たな学年に進級する皆さんも!!おめでとうございます。残念ながら、不合格だった皆さんも、次なる道へ向けてのスタートが始まることと思います。はたまた転職や再就職にて、新たなスタートを切る経験者の皆さんや、指導者...
- 掲示板
長文になるかと思いますが相談させて下さい。私は一応卒後7年なんですが、経歴を話すと卒後A病院に就職➡2年目の終わり頃にうつ病で1年半ほど休職➡夜勤が禁止のため外来で復職し1年半➡学生時代から助産を目指しておりその夢を諦められないのと、同期との差が開いていくのが辛いのと休職していた負い目色々な理由から転職を決意➡今のB病院に転職しました。そ...
- 掲示板
初めまして。私は社会人経験から看護学校に入学した30代の女です。現在最終学年で、来年国試を受けます。学生生活は楽しく、色々な年代から刺激を受けながら勉強しています。しかし、最近学校の方針というか、教員の指導について、少し納得がいかないというか、もやもやした気持ちになることがありました。先日ひとつ実習が終わり、私の学校はレポート提出から発表...
- 掲示板
生理的イレウスと生理的腸管麻痺は一緒のものですか?また、術後72時間過ぎても排ガスなし・腸管麻痺が続くと術後イレウスであることが疑われると思うのですが、術後イレウスは機能的イレウスや機械的イレウスにさらに分類できますか??イレウスのところがなかなか理解できず、頭が混乱しているので教えていただけるとありがたいです。よろしくお願いします。
- 掲示板
私の病棟(循環器メインの一般内科なのですが)では、糖尿病教育入院の方に対して、週一回4クール(内容は合併症・食事管理・運動と低血糖について・フットケア)で糖尿病教室を行っています。まだ立ち上げてから3年ほどの実績しかないのですが、最近の患者層を考えると、高齢の方が増えており、実際に指導内容が生かされているのかという疑問もあり、これでいいの...