- 掲示板
だそうです。今年から施行されるそうです。インターネット世代の増加で、SNSなどでも看護師の話し方や言葉遣い、タメ口や幼児言葉への嫌悪感を表す人がとても増えてきました。テレビでも最近医療機関でのタメ口が取り上げられ話題になりました。国試終わったばかりの皆さんに水を差すようで申し訳ないですが…皆さん気をつけましょう。
- 掲示板
身障者ばかりで精神障害者を映さないのって、同情が得られないとか、募金が集まらないからですかね。なんだか見世物小屋みたいに注目を集めるやり方は偽善だと思います。😠
- 掲示板
ナースとは関係ない事ですが…みなさんの意見聞かせて下さい!3ヶ月ほど前にサークル仲間で旅行に行く計画をたてました。Aさんは最初 参加するとの事でしたが 2ヶ月前になり 婚約中の相手の親との旅行の為キャンセルしました。2週間前になり 親との旅行が無しになったので参加するかも? とのことだったのですが ハッキリした返事はありませんでした。1週...
- 掲示板
私は長年間、色々な民間病院で一次から三次対応の救急処置室に勤務していました。そして感じていた事は、来院された患者さん・搬入された患者さんにも運不運があるのだと常に感じていました。以前にもこのトピックでDrの罵声で回答した、藪医者程プライドが高く・・・と書きましたが、救急担当医が藪医者の時に常に感じていました。過去にも、その藪医者に患者さん...
- 掲示板
今年4月から准看護学校に通う42歳の既婚、小学5年の子供一人いる女です。クラスの友人たちの様子から進学するか准看のまま働くか迷っています。ただ、クラスの友人たちは、30代前半でシングルマザーだけど実家で住めていたり、独身だったりで、私と比べて歳も境遇も恵まれているので選べるだけの余裕があるのかなぁと思っています。ただ彼女たちが言うには、私...
- 掲示板
5年目の看護師です。来年3月に退職予定で、現在、来年の4月から働く先を探している最中です。退職する理由としては遠距離恋愛している彼の元へ引っ越す事(たまたま私の実家の近くなので実家に戻ります)が大きいです。お互いに結婚をを意識しており一緒に住む話も出ましたが、一緒に住むのは結婚してからという事になってます。結婚に向けてお金を貯めようという...
- 掲示板
現在、呼吸器病棟に勤務しています。疾患は肺癌が圧倒的に多いのですが、誤嚥性肺炎やCOPDの増悪など、高齢者が多いのも特徴な病棟です。呼吸器病棟だけではないとは思いますが。そこでよくあるケアの喀痰吸引についてですが、高齢者は喀痰量も多く喀出力も弱く、有効な咳嗽ができずに弱弱しい咳嗽でエネルギーだけが消費している方も多くいらっしゃいますよね。...
- 掲示板
こんにちは。急性期総合病院で勤務してきた9年目看護師です。来年度から武蔵野大学の心理学専攻への編入学を考えています。また、学位授与機構を利用しての学士(看護学)修得も目指しています。最初は今の勤務先で働き続けたまま頑張って学習しようと考えていました。しかし、ゆとり教育の影響で中堅以上の看護師がいくつも役割を掛け持ちするようになり、自宅に持...
- 掲示板
同期にsnsに悪口を書き込みされました。それも長文。そのことを知ったのは私を心配した親友からの電話でした。ショックでした。今迄、ここ何ヶ月か、何度か書き込みされていました。もう我慢できなくて、上司に相談させて頂きました。 とりあえず、本人とよく話し合いをしようとアドバイスを頂いたので、私たちは話をしました。本人から謝罪があり、もう2度と書...
- 掲示板
くも膜下出血にあるハントアンドコスニックの神経学的失調とは、具体的にどのようなことを指しますか?