- 掲示板
初めまして。1年目の看護師です。病棟に配属になって1ヶ月が経過しました。病棟で働くようになってからリハビリゴールという言葉を良く聞きます。具体的には医師から「リハビリゴールが出たからICを組んでください」と指示を受けます。リハビリゴールとはなんですか?また、なぜリハビリゴールが出たらICを組む必要があるかも教えてください。 初歩的な質問で...
- 掲示板
私の友人の話です。来月お産を控えているのですがこれまでに二回の帝王切開を経験しています。今回三回目でどうしても経膣分娩がしたいと。医学的にみて無理だと思うのですが、実際ドクターからも無理といわれている。が、奇跡的に産めたという情報はありませんか?やはり産めないものなんですかね?
- 掲示板
新卒で病院に就職しましたが、看護の現場に嫌気がさしたり、給料が安かったり(割に合わない)という理由で転職を繰り返してしまいました。企業への転職についても考えましたが実際には難しく、このまま看護師として病院で働くことに不安を感じています。(身体的にも精神的にも)看護師として働くことに希望を持てないと感じることがあります。モチベーションを保つ...
- 掲示板
質問させていただきます。消化器内科に勤める看護師です。ENBDチューブ(内視鏡的経鼻胆道ドレナージ)挿入中の方の場合、排液が停滞している場合シリンジを用いて排出確認をすることができますが、ENPDチューブ(内視鏡的経鼻膵管ドレナージ)挿入中の場合はそれが禁忌だということを知りました。なぜなのでしょうか?
- 掲示板
こんにちは。造影CTについて質問があります。参考書等において造影CTとは腫瘍性病変や血管性病変の診断が可能とありますが、造影剤は静注なので血管内の診断はできると分かるのですが胆管や腸内にできた腫瘍の診断はできないですよね?具体的にどこを見ているのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありません。😭
- 掲示板
職場移動してから、合わない人ばかり。ガミガミ言う人が多く その声も苦手。PNS選定会夜勤明けで、夕方に眠たいなか出勤するのも怖く欠席しました。係長には、穏やかな人でお願いします と伝えていきました。しかし開けてびっくり、苦手で一方的な人になってしまった。一年は我慢しますが、、、。勤務でペアになれば、一方的にマシンガントーク。1人でパニック...
- 掲示板
臨床の方、感染予防に関して講義をされる方、迷っていますので教えてください。1,清拭時の手袋着用について 新しいCDCガイドラインをみても「血液や他の感染性のある物質、粘膜、正常でない皮膚、あるいは汚染された正常皮膚(例えば、便や尿を失禁している患者の)に触れることが十分予想される時は手袋を着用する」となっており、これだけ読むとおむつ交換以...
- 掲示板
新年度も始まり、人事異動に伴い、私の部署では、現在看護師長(科長)1人、主任が4人となった。私自身も、今の職場に来る前は、他の病院で師長を経験しているが、転職を機に今は「ひら」である。もともと管理職など、苦労と忍耐と気遣いばかりで、よい職場作りをし、人材育成のためのマネージメント能力を必要とされる骨の折れる責任のある仕事だと常々感じている...
- 掲示板
施設看護師です。非常に悩んでいます。先日、末期がんと診断された利用者がいます。現段階では処方された強オピオイドは一回も使用しておらず、日中夜間ともに痛みも自制内でおさまっています。稀にある腹部の突出痛に対して、偽薬や温罨法で対応しています。当施設では強オピオイドを使用するレベルの末期がんの利用者が今まで不在であった為、取り扱いマニュアルが...
- 掲示板
酸素療法時の看護って何ですか??具体的に教えてほしいです・・・🙇