1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
家族の憤り

最近私の友人が3年の闘病を経て乳がんで亡くなりました。発見された時の第一選択治療が抗がん剤だったので彼女は拒否して免疫治療を選択しました。OPも抗がん剤も使用せず普通に生活していたのですが半年前乳がんの自壊、肺浸潤と一気に悪化。通常治療をしていないのと自壊にてどこの病院でも診てもらえず、結局呼吸困難で救急搬送され近所の病院に入院したのです...

2007/12/02
  • 掲示板
〔実習の記録について〕PC手書き?返却は

実習は膨大な量の記録をしますが、他の学校での記録の取り扱いについて聞いてみたいのでスレ立てしました。私の学校では数年前にPCでの記録が認められたのですが最近、「やっぱり個人情報をpcに残すことになるのはよくない」ということで手書きに戻りました提出した記録は卒業まで金庫で保管され、見たい時には教員に該当の記録だけ取り出してもらい、写メなどを...

2016/02/19
  • 掲示板
透析看護

シャント音スリル音 教科書探しても具体的にのってません。どんな音?なのか教えて下さい。

2011/08/23
  • 掲示板
痛み刺激の与え方について

意識レベルの判断に必要な"痛み刺激"とは、具体的にどのような方法で実施するのでしょうか?

2012/12/25
  • 掲示板
新人さん伝えたかったこと

私は救急外来勤務で、うちの病院は新人さんを各部署に体験(ローテーション)させてから、9月に配属を決めるという方式。救急外来に新人さんの配属はありませんが、2日ほど一般と救急外来に回ってきます。関わる時間が少な過ぎるのと、後輩指導に不慣れなので、私個人的に消化不良で。なので、この場を借りて伝えたかった事を書きます。おそらく、あれもこれも勉強...

2017/09/28
  • 掲示板
やりにくい環境で働いてる方いますか

常勤4名でまわしてるというクリニックに入職しました。が、入職日に常勤3名が退職したことを聞かされました。そしてベテラン准看護師と二人。通勤も大変だし、毎日、患者の前で怒られてけなされてキツイです。マニュアルがあるわけでもなく、その人の気分でシロクロかわる。その人の思い描いた動きをしないと、患者の前でけなされブツブツ言われ。「わからないこと...

2017/09/15
  • 掲示板
援助

心不全の患者さんの看護問題を活動耐性低下にしたんですが、援助って具体的に何がありますかね?

2012/07/18
  • 掲示板
模試

皆様に質問です私ゎ模試の点数が悪いです全体的に一般問題・必修・状況どれくらい取ればいいですか❓

2011/11/29
  • 掲示板
半固形化剤使用の経管栄養患者の速度管理について

とある病院のナースです K4S・400pにペクチン100cc 毎食セットで注食しています ペクチンは一時間で胃から吸収、排泄されるので 栄養開始直前に全量いれ 早めに滴下したほうがよいという説明はあるのですが 下痢傾向の患者に対しては早めに滴下するのはどうかと思い・・ ペクチンの効能を充分に発揮させ、かつ負担かけず注入速度を調整した...

2012/08/02
  • 掲示板
看護技術

中堅看護師です。現在の病院(急性期病院)にきて8ヵ月、前の病院とのギャップに驚いています。まず、採血・ルート確保・ポート穿刺・尿道カテーテル留置などがありません。もう少し広範囲でいうと医師の処置の介助(ドレーン類の挿入介助、動脈血採血介助など)や、人工呼吸器の管理・重傷者の全身管理・急変対応もありません。それらの技術が全てではないのは理解...

2016/08/22