1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
鼻からの吸痰と口からの吸痰の違い

鼻腔からの吸痰と口腔からの吸痰の違いが分かりません。気管まで引くときは鼻からと先輩は言いますが、口腔からでは気管まで引けないのでしょうか。処方的な質問ですが教えてください😿

2018/07/06
  • 掲示板
息抜きの時間

正直学校にいると国試、国試で周りが勉強ばっかりで気持ち的に焦るし、その生活がストレスのもとになることもあるけど、学校にいくことで、国試だけに集中しなきゃって気持ち切り替えれる場所でもあると感じた👍

2015/01/20
  • 掲示板
バイトについて

バイト経験がお仕事で生かされたことはありますか?例えば、バイトで○○をしていて、実際に役にたったとか。できればバイトの内容とか具体的に教えてください。ただの興味本位で聞いていますので……すみません。

2014/09/22
  • 掲示板
就職活動

看護専門学校3年の学生です。6月に入り本格的に就職活動が始まりました。私はとりあえず候補に上がっている病院のインターシップに参加しています。皆さんが病院を選ぶに当たって重視するとこはどこでしたか?

2012/06/26
  • 掲示板
あなただったらどうする?

原発被害で縮小を余儀なくされた病院から、是非就職して下さいと言われたら、どうしますか?今の福島の医療は地域格差がすっごく出てきてしまってる所。抽象的での投げかけにしてしまいますが、よしなに。

2013/01/19
  • 掲示板
奨学金借りててもやめられますか?

私は現在、整形外科で働いて8ヵ月目になります。先月より体調は悪かったんですが風邪だろうと思い、仕事を続けていました。元々私は仕事が遅く、言われたことは次言われないようにと頑張ってきました。しかし、それで精神的に負担になってしまい、とうとう激しい胸痛に襲われ、起きれなくなってしまいました。精神的に病み(胸痛、動悸、めまいなど)20日まで診断...

2011/12/19
  • 掲示板
外来業務について教えてください

私は内科病棟勤務20年の看護師ですが今年から家庭の事情で近所のクリニック(母体は全国的な病院で地域医療のための分院)にパートで移りました。外来は初めてなので私の認識不足かもしれませんがどうしても業務的に納得出来ないことがあるので教えて下さい。外来で事務受付を終えた後みなさんの所はどうされています?看護師が問診受付をして薬だけの方や定期検査...

2007/09/03
  • 掲示板
モチベーションがあがらない

急性期で働きたくて7対1の病院に就職しました。しかし、入職してみると驚くことばかり。社会的入院が多いことや、医者や課長が自分の親を施設がわりに入院させています。そして、転倒させるな、認知症が進むので眠剤等は使用するなと細かく口を出してきます。その為、夜勤は夜通し見守りしなくてはいけない状況です。申し送りも目を光らせて聞いていて、気に入らな...

2019/01/03
  • 掲示板
主体性について

今年国家試験合格し、4月から看護師として働きました。精神科なのです。処置や電話、ナースコール、入院、退院などなど細かい業務がたくさんあります。その中で、主体的になんでもうごけと言われ、日々詰所の中では動いているようにはしています。しかしすぐに動く習慣がないため、ほかの人が動いているのに自分がたまたまうごけなかったときには動かない看護師とな...

2016/04/15
  • 掲示板
自分のこれからについて。

おつかれさまです。7年目の看護師です。新人の頃にうつになり、休職し今の部署で育ててもらい6年になりました。いまはチームリーダーや新人指導にもつかせていただいてます。4月の面談で今年はないけど、3年以内に異動になると思うから、外科・内科でも具体的ではなくてもいいからどんなのとこに異動したいか考えといてね。と言われました。今の部署は耳鼻甲状腺...

2018/07/11