1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
Aラインの0点公正について

ICU新人看護師です。今自分は時々Aラインが入った患者様をうけもつ方が多いのですが、分からないことがあるので質問します。aラインをしている患者様をうけもつ時に、必ず0点をとるよう指導されたのですが、0点の認識は以下の通りであっているでしょうか?*心臓とトランスデューサの高低差をなくし、0点にリセットすることで、前負荷(血液量)による血圧の...

2015/05/17
  • 掲示板
後輩への伝え方について

閲覧ありがとうございます私は看護師としては今年で4年目、1度転職してるので今の職場は2年目の病棟看護師です中途採用の方とか4月の新入職の方とか、後輩も増えてきましたプリセプターとかではなくても、ちょっとしたこととか記録にミスがあると注意する事がたまにあります清潔不潔の操作とか、電子カルテで入力し忘れている所があるとかまた、こちらから教える...

2017/05/10
  • 掲示板
三次被ばく医療機関の被爆医療

三次被ばく医療機関の被爆医療は、具体的にどのような治療をするのでしょうか。検査や治療の機械、薬剤、治療室(病室)などの一般の救急と違う点というか、どのような特殊な治療をするのでしょうか。

2011/03/25
  • 掲示板
心電図について

初歩的な質問ですみません。心電図の3誘導と5誘導について教えてください。今までなんとなく使用していたのですが新人さんに教えなければならなくなり、いまさらながら勉強中です。技術やエビデンスなど何でも良いので教えてください

2007/11/15
  • 掲示板
神経内科外来

以前に神経内科病棟に勤務していて今は退職しています。出産後は神経内科クリニックで働くことを考えていますが、神経内科のクリニックは具体的にどのような事をするのでしょうか?アドバイスお願いします。

2011/08/22
  • 掲示板
疼痛フローシートについて

今、当院では疼痛フローシートについてのマニュアル作りをしています。現在、初期評価から継続評価の期間の具体策で、いきづまっています。この期間の具体的期間や疼痛の様子で行っていくべきでしょうか?何かアドバイスをください。

2009/02/06
  • 掲示板
もうしんどいわ

今の病棟にも急性期の雰囲気にもなじめない…こう言うこと言うと「そんなこと言ったらどこでも勤められん❗」て言われそうやけど…なんか最近病棟で「あいつ(=俺)あわよくば辞めんかな」的な空気感じるし。辞めたくないのだが。

2010/12/02
  • 掲示板
院内勉強会

皆さんのクリニックでは、どんな勉強会がありますか?発表会など、医院の中でしなければなりません。他にも接遇、臨床検査、薬剤と定期的に勉強会があリます。ネタが尽きました。いい勉強会があれば教えてください

2007/03/15
  • 掲示板
人手不足で・・

慢性的な人手不足です。新しく入職してくる人は時間外勤務免除や遅出業務免除など好条件で入職される方ばかりです。しかも常勤で・・。負担は昔から居る職員ばかり😠。ついつい、冷たい態度になってしまう自分がつらいです・。

2011/08/06
  • 掲示板
カテ室でのオンコールについて

カテ室専属看護師ですが、月に4回ほどオンコールがあります。しかし待機手当はなく、基本的に急患が入ると1人で対応です。皆さんの病院では待機手当はありますか?またオンコールは1人で対応されていますか?

2022/05/21