- 掲示板
先日、『休日出勤手当の廃止』『夏季休暇・正月休みを各1日ずつ減らす』『残業手当の対象となる時間が30分減る』など、勤務条件の変更が突然発表されました。職場のみんなは、口々に不満はいうものの 「もう決まってしまったんじゃしょうがない」と思っているのか、正式に抗議する人が誰もいません。法律のことは全くの無知なので、ネットで調べたところ「基本的...
- 掲示板
私の働いてる病院は最悪です。働いてる看護師の平均年齢40代〜50代です。休み希望は出せないし、高圧的な態度をとる主任はいるし、「もうムリ」「看護師辞めた方がいいんじゃない」「頭おかしいんじゃない大丈夫」「パニック障害持ってるって言われない」「いい加減にしてくれる」などと1〜3ヶ月目になる私たち新人に対し暴言をはく看護師はいるし、その人らの...
- 掲示板
今の職場に入って現在2ヶ月半…新しく入ったことで師長から嫌がらせを受け精神的にまいっています。ポロシャツOKになったと病棟会で師長はみんなに言ったのに私が着ると、あなたには許可していないといい、ヘルパーや意地悪な看護師に師長がこういう状態になっていたと報告を受けると全て私のせいにします。患者や家族から説明をお願いされると病院唯一の大卒だ...
- 掲示板
私は、国立病院付属の学校を出て、先生に言われるがままに実家から一番近い国立病院に就職したはいいのですが、当時の婦長が最悪、1時間かけての出勤も時間がもったいない、しかも数年後には民営化になるとのこ。しがみつく理由なしと思い、3年で退職。夜勤のないデイサービスに転職しました。あちらこちらに移動はあったものの7年間勤めましたが、子供が精神的に...
- 掲示板
新人ナースですわたしの病棟は急性期病院の中の慢性的な病棟ですだからかスタッフの平均年齢が高くベテラン看護師ばかりです病棟勤務をはじめて1ヶ月弱ですがいまいち分からず怒られてばかりです私なりに頑張って精一杯やってるんですがケアや患者の対応におわれ記録がぬけてたり昨日は受け持ち部屋の患者のケア(口腔ケア、ネブ)をするのを忘れてて怒られてしまい...
- 掲示板
そろそろ忘年会の話が出てくる季節になりました。病棟単位や気の知れた中での忘年会はよく参加していたのですが、今年初めて病院主催の忘年会の参加することになりました。今までいた病院の忘年会は幹部層がやりたいだけの忘年会で、強制的に参加を促す割にはかなり高額の自己負担だったのもあって絶対に出席しませんでした。同じ額を出すならもっといいものが食べた...
- 掲示板
術直後のバイタルサイン測定では15分後、30分後、1時間後、2時間後など一般的に測定間隔がありますが、測定する根拠を教えて下さい!周手術期のいろんな本を見ましたが、時間だけが記載をしてあり、その根拠が分かりません。術式や麻酔の種類、基礎疾患などにより異なってくるとの記載もありましたが...なぜ15分後に測定しなければいけないのか?その目的...
- 掲示板
県外の急性期病院に就職が決まっていた看護学生です。家庭で色々なことがあり精神的バランスを崩してしまい、一時的に統合失調症と診断されました。今はだいぶ回復しているのですが、憧れていたあの病院に行くのは無理があるかもしれないと思い、市内のリハビリ病院への進路変更を考えています。今の自分にはその方がいいのかなと思います。でもリハビリ病院で1人前...
- 掲示板
外来通院で抗がん剤治療や高カロリー輸液をCVポート留置により施工されてた患者の方がターミナル期のため通院困難になり入院してこられました。入院当初は外来での施工と同じく、持続ではなく一般の輸液セットを使用し「抜き差し」で施工していたのですが、疼痛の増強や不穏やせん妄症状の出現によりセデーションをかけて持続点滴へと指示変更になりました。現在コ...
- 掲示板
私が働いて居る医院は一般病棟と療養病棟で19床なのですが早番やら遅番など複雑な勤務で夜勤は一人です❗宿直体制と言われ8時間労働となっていますが実際16時30分から朝9時30分迄の勤務で三時間毎の体交ほとんどが寝たきりのオムツ使用者❗点滴管理やら血糖チェック経管栄養食事介助等仕事は盛りだくさん😣夜勤者がDrへ申し送りして指示受け❗記録も盛り...