1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
実習中の体調不良

先日まで病棟実習に行かさせてもらってました。実習では1人の患者さんを2週間受け持たせていただきました。実習中に1日体調が悪く早退した日があります。その日は朝から頭痛がひどくて、熱はなかったため病棟に行きました。夜勤の看護師さんから日勤の看護師さんへの申し送りをしている所を見学させてもらったあと体調が悪化し教員からは『体調が悪くなったらまず...

2016/11/13
  • 掲示板
医師の診療方針に口を挟むべきか

某アジアの医療水準が比較的高い国ではたらいています。この間子宮筋腫の核摘出術(11個!)を行った患者様が腹膜炎を起こしてしまいました。手術日をいれて開腹手術をして、3泊4日あまりで退院してその後腹痛と体調不良を1ヶ月ほど訴えていられました。血液検査で炎症反応、貧血が強く出ていたのに、医師は漫然と気のせいとして、抗生剤や尿検査をするだけでし...

2007/06/10
  • 掲示板
まじめに働いているのがバカらしくなった

 今年の4月に今の職場に転職しました。最初は周りともうまくやっていたのですが、時間が経つにつれ、仕事をしないで喋ってばかりいるスタッフが目につくようになってきました。その後、同じようにお喋りばっかりで仕事をしない派遣ナースもきて、余計仕事しない人が増えました。部屋持ち業務をしているのに自分の部屋のことはフリーに丸投げ…みんなでおむつ交換を...

2021/11/21
  • 掲示板
当直なのか宿直なのか

私が働いて居る医院は一般病棟と療養病棟で19床なのですが早番やら遅番など複雑な勤務で夜勤は一人です❗宿直体制と言われ8時間労働となっていますが実際16時30分から朝9時30分迄の勤務で三時間毎の体交ほとんどが寝たきりのオムツ使用者❗点滴管理やら血糖チェック経管栄養食事介助等仕事は盛りだくさん😣夜勤者がDrへ申し送りして指示受け❗記録も盛り...

2011/01/17
  • 掲示板
至急教えてください

母性看護に関する質問です!分娩第二期の産婦の呼吸法なのですが、努責呼吸から短息呼吸に切り替えるタイミングはどのタイミングなのでしょうか?個人的に調べてみたのですが、よく分かりません!ぜひ、教えてください!!

2011/02/22
  • 掲示板
実習班での人間関係

五月から実習に入っていますが、気の合わない人ばかりで辛いです。自分は頭が悪く、鈍臭いため何かと攻撃的な言葉を使われたり、無視されたり困っています。どうやって乗り越えていけばいいのでしょうか?悩みます。

2011/05/30
  • 掲示板
ケーススタディのやり方

手術室で勤務しています。今年はケーススタディをするのですが手術室でのケーススタディを具体的にどう取り組めばいいか悩んでいます。手術室でケーススタディをされた方、アドバイスと看護理論家を教えてくださいよろしくお願いします。

2009/06/15
  • 掲示板
椎間板ヘルニアについて質問です。

L4~5の腰椎の椎間板ヘルニアで障害部位はL5というのが、いまいちよく分かりませんL4~なのだから障害部位はL4にはならないのでしょうか?初歩的な質問でしたらすいません。どなたか返答お願いしますm(_ _)m

2014/02/01
  • 掲示板
国試の勉強の仕方について

さわの黒本やつてました。センパイにプチナースやった方がいいって言われてやったら、全く違う問題ばっかり。。どーしたらいいんだ私❓❓❓状態です。どの本使ってこーしたとか、具体的に教えて貰えるとありがたいです。🎵

2015/09/02
  • 掲示板
1月1日が日曜日Σ(゚д゚lll)

来年の1月1日は日曜日です!私の病院では祝日給がつきます!元日が日曜日でも祝日給がつくと言われました。1月1日が日曜日なら一般的にはどうなるんですか?祝日?休日?皆さんの病院ではどうなりますか?

2016/11/14