- 掲示板
この春に准看護師の免許を申請するんですけど申請する時に診断書がいりますよね⁉⁉それを見て思ったんですけど具体的にどのような精神障害などがあったら免許が取得出来ないのでしょうか?どなたか教えてください😌
- 掲示板
新人ナースです。今まで誰かに聞きたかったのですが、あまりに初歩過ぎて誰にも聞けませんでした。よく、患者が看れてるとかもっと患者を看てとか耳にしますが、具体的にどういうことですか?どなたかわかりやすく教えてください。
- 掲示板
ワゴトニーとVVRって違いは何なんでしょうか?採血時?緊張時?文献などで調べたのですが、どちらも交感神経と副交感神経の優位が逆転してしまう…的な内容でした。同じものとしてとらえて良いのでしょうか?
- 掲示板
現在緩和ケア病棟に勤務しています。認定看護師に興味があり、募集要項などをみています。緩和ケアとがん性疼痛のどちらかを検討しようと思っています。具体的な活動内容や違いなど教えていただけたらと思います。
- 掲示板
精神科に勤めてる方にお聞きします。精神科に勤めて、楽しいこと、辛かったこと、大変だったこと、なんでも良いので教えて下さい。又一般的に給与や待遇が良い印象に思いますが実際には、どうなのですか?伏せてお教え下さい。
- 掲示板
40代の看護学生です。就職活動は年齢の壁はありましたか?公立病院や大学病院は年齢的に厳しいとは聞きますが。40代の就活の実状についてどのような事でも聞かせて頂けたら嬉しいです♡
- 掲示板
就職するにあたり、各領域の勉強を行うのはいつからやりますか?自分の行くところでは、基礎的な知識の確認をしてくるようにと宿題を出されましたが、他にも同じような状況でプラスα行う方はいますか?
- 掲示板
看護師経験10年以上となり、より専門的な資格がほしいと考えています。今悩んでいるのは、特定看護師と専門看護師のどちらにしようか。もしこれからキャリアアップを考えるとしたら、皆さんはどんなことをお考えですか?
- 掲示板
私の職場では黒田裕子先生の危機看護介入モデルを用いた家族看護に取り組んでいます。電子カルテ上に登録する家族に対する看護計画を作成中ですが、なかなか具体的な資料が見つかりません。どなたか情報をお持ちの方いませんか?
- 掲示板
入職して約一年経っても人として扱われない。裏ではあいつとかこれ扱い。聞くことや確認することですら愚痴言われたり、嫌味を言われます。職場ってこういうものなのですか?精神的にきついです。辞めたい