1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板

先日仕事上の悩みを上司に相談した次の日、そのことが病院中に広まっていました。信頼できる上司とおもっていただけに辛いです。それから私は、色々陰口言われ精神的に限界がきています。もう辞めた方がいいのかな。

2012/09/27
  • 掲示板
転職について

今年31歳になるものです。今まで小規模病院に勤めていましたが、応募条件の年齢的にもギリギリな大学病院や公立病院の採用試験を受けようと思います。試験や面接に不安が強くあります。同じようなかたがいたらアドバイスください。

2012/07/03
  • 掲示板
デスカンファレンスについて

今月からデスカンファレンスが始まることになりました…。他の病棟はもうカンファレンスを行っているみたいなんですが各病棟独自でやっているためマニュアル的なものはありません。皆さんの病院又は病棟ではどのようなことを話し合っていますか?

2012/06/12
  • 掲示板
膀胱留置カテーテルについて

看護学校の時に、男性のバルンカテ挿入は原則医者がやるもの、と教わりました。実際には男女問わず看護師が行っていますよね?人員的な問題もあるのかもしれませんが、法的規定があるのをご存知な方がいらっしゃいましたら教えてください。

2007/04/26
  • 掲示板
早くこい。

私だけじゃないと思いますが、メンタル的にギリギリです。国試前って、こんなに辛いんですね。どれだけやっても安心できず、周りの皆からの「大丈夫だよ」の言葉にも安心できず。みんな、あと2日どうやって過ごしますかー?

2016/02/12
  • 掲示板
看護師がもっているといい資格

看護師として働いています。仕事する上で他にもっているといい資格ありますか?認定看護師も考えたのですが主婦で子供もいるしなんてったって金額的に無理でした。みなさんどんな資格をもっていますか?

2015/07/03
  • 掲示板
大学の勉強

暗記系の勉強が苦手だけど、一生懸命勉強して入学しました。けれど前期の成績が悪くてこれからの勉強がとても不安です。皆さんが学生の時、どんな勉強方法をしましたか?効率的な勉強法や工夫があれば教えていただきたいです。

2019/09/22
  • 掲示板
MSWの資格

将来的には、この資格をとり働きたいと思ってるものです😃もともと、退院支援の分野に関心があり、回復期・リハビリ期の部署に異動したいていう希望のあるものですが、看護師の資格持ちつつMSWとして働かれてる方ていますか❓

2011/01/21
  • 掲示板
初めての一般病院勤務

看護師四年目です。今まで精神科で経験を積んでしましたが、来月から一般病院で働くことになりました。楽しみ半分、不安半分という感じです。効率的に基礎から学べる、初心者にオススメの参考書や看護雑誌はありますでしょうか?

2010/09/25
  • 掲示板
アイデアください

特に実習のときなのですが、精神的に疲れちゃいます😠そんなとき、趣味でもあればうまく気分転換できると思うのですが、特に趣味がありません⤵なるべく短時間で気分転換するよい方法・アイデアがあれば教えてほしいです😃

2011/04/04