1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
看護師から既婚医師への誘い

はじめまして。私は元看護師で、夫は大学病院の勤務医はじめまして。私は元看護師で、夫は大学病院の勤務医です。早速本題に入りますが、職場の看護師やソーシャルの方が夫宛てにやたらとハートマークのついたメールを送ってきたり、乳児がいるのを知っていても頻繁な飲み会の誘いがあります。夫が断ると(なんでっ?めっちゃ会いたかったなぁ〜😭、会いたかったです...

2016/08/17
  • 掲示板
辛い時のモチベーションの上げ方

私は今年の4月から手術室に異動になりました。今までは病棟勤務でした。今、辛いのは手術室の仕事内容に興味が持てず、仕事に対するモチベーションが下がっている事です。病棟は患者さんと接する機会が多いので、看護をしている感がありました。しかし、手術室は患者さん相手というよりは、どちらかと言うと医者の介助がメインな気がします。まだ異動してきたばかり...

2013/08/01
  • 掲示板
派遣での特養看護師

私は、現在派遣で一応契約で3月末まで特養で勤務しています。4月からは派遣ではなく病院の就職が決まっている状態です。数週間前から特養に派遣されました。そちらは入居者80名で看護師は早出と遅出でし2人です。常勤看護師は主任ともう一人だけで後はパート1名と派遣の私でもう一人は別の派遣会社から数回来る人で、隣接するケアハウスやディサービスで主に働...

2013/02/24
  • 掲示板
利用者様の対応に困っています

小規模多機能型施設に連泊されている利用者様が、二週間前に精神科を受診され、初めてメマリーが処方されました。一週間前から15mg/dayに増え、副作用が著名に現れ、自力で歩けなくなり、呂律も不良となりました。受診された理由は施設では妄想的な言動が多く、帰宅しようと徘徊され、自宅に戻られたら戻られたで、夜間呼吸や胸が苦しいなど不定愁訴があり、...

2015/04/06
  • 掲示板
うつ病 辞めるのか?

都内のとある病院に4月から配属された新人です。実家は遠方、夫は北海道に単身赴任しています。今月から抑うつで、自宅静養の診断書をもらって服薬しています。うつ病の既往も何度かあります。(看護学生の時はありません。)新しい環境とストレスマネジメントにまたも失敗してしまいました。この先何ヶ月単位での療養になりそうで復帰はまだ自分の中では全く目処が...

2015/06/15
  • 掲示板
同僚の看護師の行動について

私は10年目になる、社会人経験者の40代の看護師です。自分の職場のとある看護師の行動が気になり、投稿しました。Aさんは大卒5年目の看護師で来年度主任になる予定です。気になる行動ですが、患者さんとの状態を積極的になるあまり、周辺の片付けや本来の仕事を全くしていないのです。一緒に夜勤した時は私のチームの患者の状態が悪く、リーダーであるAさんに...

2018/05/24
  • 掲示板
臓器提供について

学生です。具体的に解答の解説が見つからず、とても気になってしまったため質問しました。バカな質問だと思ったらスルーしていただけると幸いです。以下の問題で臓器提供が可能となる本人の書面による意思表示と家族の書面による承諾の組合せで正しいのはどれか。 1 本人が臓器を提供する意思を表示している ― 家族が承諾しない 2 本人が臓器を提供しな...

2017/02/16
  • 掲示板
パワハラで告訴

今年、看護学校を卒業した者です。とても話づらいですが、看護教員のパワハラで告訴を考えたことがある方って居ますか?後輩に訴えられたことがない方が信じがたいと言われる教員が居て、事実私自身も何度か訴えてやりたい気持ちでいっぱいになったことあります。正直言えば、現在進行形です。でも、金銭的も時間にも余裕ないし、卒業したのだから忘れたい気持ちもあ...

2011/03/22
  • 掲示板
職場の後輩が好き

私は36歳バツイチで二人の子持ちです。14歳年下の職場の後輩を好きになってしまって、年下の後輩から見たら中堅の私は仕事の出来る憧れ的な存在で、私からしたら資格取り立てのかわいい後輩で。でも仲がよいあまりお互いいつからか意識し始めて…今では付き合ってはいないもののセフレ的な関係が続いてます。でも若いからか彼の自己チューさや、じゃじゃ馬的で天...

2015/09/02
  • 掲示板
疑問…

以前、針刺しをした人は献血が出来ないということを聞きましたが本当でしょうか?2回HCV患者に使用した針を自分に刺してしまいましたが定期的に検査して感染はマイナスでした。それでも献血をしたらだめなのでしょうか?

2009/08/04