1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
退職するのですが…

退職届を出したのですが、3人重なって退職の時期を延長してもらえないかと言われました。私は精神的に限界なので、退職したいのですが退職届を受け取ってもらえたので、出勤しなければいいのでしょうか?

2015/10/24
  • 掲示板
教えてください、血圧なんですが

基本的なことなのですがいざ聞かれ言葉で説明を求められとまどってしまいました。拡張期の血圧なのですが、高いとどのようなことが生じていると考えていいのでしょうか。「下が高いと」よく言葉にします。教えてください。

2009/05/04
  • 掲示板
企業の病院

景気などの影響はあるとおもいますが、企業立病院は、給料などやはりいいのでしょうか?ほとんどが、聞いた事ある有名企業が設立していますが、一般的な公立病院や、私立病院と比べて実際どうなのか教えてください^_^

2017/08/21
  • 掲示板
全失語の患者さんの看護記録について。

脳外科勤務です。全失語の患者さんも多々、いらっしゃいます。そういった方の看護記録・・・SOAPノート・・・のSについてどう記載すべきなのか、いまいちわかりません。Sは「・・・」にして客観的(O)情報を書いたりしていますが、これが正しいのか不安です。。。

2007/06/23
  • 掲示板
訪問看護計画書作成

初めての訪問看護で、訪問看護計画書等作成していかなくてはいけないのですが…わかりやすく参考になる書物等教えていただけないでしょうか?経験がなく全くわからない状態です。NANDAが一般的でしょうか?訪問看護に詳しい方よろしくお願いします。

2014/06/09
  • 掲示板
国家試験が怖い。

あと4ヶ月で102回の国家試験がありますが、勉強がぜんぜん進んでいません。問題集を開く度にわからない問題に立ち止まり、時間が過ぎていく。あまりにも進まないので、つい再来年の103回の受験を考えてしまいます。精神的に弱くて情けないです。

2012/10/09
  • 掲示板
ここが嫌なんじゃ!!!

学校生活で嫌なこと、嫌だったこと、辛かったこと、、何でもいいので愚痴ってスッキリしましょう✨✨ちなみに私は、ボス的存在の先生が認知症で、さっき言ってた事と今言ってる事が、全く違って怒られたときです!!!こんにゃろ!!!💢

2017/03/12
  • 掲示板
実習がつらい。乗り越え方教えて。

めんどくさい患者にあたって、人格的にも関わりたくないし、既往歴も色々あって調べることも書くことも膨大で辛い時、どうやって乗り越えましたか。友達は楽な例の患者に当たったのに、私ばかりめんどくさい例にぶつかるようなイメージ心折れそう😭

2017/12/21
  • 掲示板
国試で「これ出題してほしかった」っていうのあります

今回は傾向も変わって正直すごく焦りました情けないことに勘で答えたものも結構ありました国試でこれ出してほしかったのに!っていうのありますか?個人的には循環器、内分泌、感染症をもっと出してほしかったです結構得意だったので…悔しい…

2016/02/16
  • 掲示板
利用者様の対応に困っています

小規模多機能型施設に連泊されている利用者様が、二週間前に精神科を受診され、初めてメマリーが処方されました。一週間前から15mg/dayに増え、副作用が著名に現れ、自力で歩けなくなり、呂律も不良となりました。受診された理由は施設では妄想的な言動が多く、帰宅しようと徘徊され、自宅に戻られたら戻られたで、夜間呼吸や胸が苦しいなど不定愁訴があり、...

2015/04/06