- 掲示板
かなりうちでは遅れてるんですが 生食ロックって 生食のみを使用することですか?あまりに初歩的な質問ですいません。生食のみでロックされる理由をお聞きしたいのですが。うちでは 使っていないのでわからないんです。 生食ならなんでもよいのですか?
- 掲示板
看護師になり、病院で働くようになってからどうも、一般的な仕事してる方と違和感があります。看護師さんって、大変ね、尊敬すると言われる時もあります。でも、会話に入り損ねる?皆さんは、高校の同窓会へいきますか?看護師は、特殊に思われるのかな。
- 掲示板
外来通院で抗がん剤治療や高カロリー輸液をCVポート留置により施工されてた患者の方がターミナル期のため通院困難になり入院してこられました。入院当初は外来での施工と同じく、持続ではなく一般の輸液セットを使用し「抜き差し」で施工していたのですが、疼痛の増強や不穏やせん妄症状の出現によりセデーションをかけて持続点滴へと指示変更になりました。現在コ...
- 掲示板
双極性感情障害の診断を受け現在の病棟に配属され2年目になった元ヒモダメ男ナースです。タイトルに書いてある通りです。最近不眠の症状が著明で、睡眠薬も洒落にならない量を飲んでいるのですが現在丸二日全不眠です。昨日も不眠の状態だったのですが休日で人がいないためめまいと吐き気を押さえながら出勤しました。今日こそは寝れられるだろうと思っていたのです...
- 掲示板
病棟勤務を始めてから、かなりの年数(書くのも恥ずかしい位、長いです)が経ちますが、まだ要領が悪く悩んでます。出勤時間も子どもを預けられる時間が決まっているので、ギリギリです。病棟では多分、どこの病院も大体同じだと思いますが、「検温」「観察」「点滴の管理」「清拭」「マウスケア」「記録」「食事介助」「環境整備」などが毎日の決まった仕事の内容に...
- 掲示板
俺も組織の奴隷でもない一契約した社員ですが。前置き失礼、MDIに診断を受け休職からリワークを経て常勤に復帰した男性ナースです。タイミングが悪く、復職して一週間後に急性中耳炎を発症し、一週間欠勤してしまいました。部長との面談があり、復職してすぐこんなに欠勤するようならもう雇えない宣言(退職勧告)を受けました。しかし今回の欠勤はそれまでの精神...
- 掲示板
某アジアの医療水準が比較的高い国ではたらいています。この間子宮筋腫の核摘出術(11個!)を行った患者様が腹膜炎を起こしてしまいました。手術日をいれて開腹手術をして、3泊4日あまりで退院してその後腹痛と体調不良を1ヶ月ほど訴えていられました。血液検査で炎症反応、貧血が強く出ていたのに、医師は漫然と気のせいとして、抗生剤や尿検査をするだけでし...
- 掲示板
私が働いて居る医院は一般病棟と療養病棟で19床なのですが早番やら遅番など複雑な勤務で夜勤は一人です❗宿直体制と言われ8時間労働となっていますが実際16時30分から朝9時30分迄の勤務で三時間毎の体交ほとんどが寝たきりのオムツ使用者❗点滴管理やら血糖チェック経管栄養食事介助等仕事は盛りだくさん😣夜勤者がDrへ申し送りして指示受け❗記録も盛り...
- 掲示板
こんにちは、美羽と言います。婦人科で働いて9年目…同期もやめたり異動したりで、職場には後輩ばかり。先輩と呼べる人が大分少なくなってきた職場で働いています。来年の方向に悩んでいます。職場の上司には、今年度末に主任試験を勧められていますが、まだそんなところに立つ経験もないので、出来ませんと伝えています。先日結婚し、相手が30代後半のため子供も...
- 掲示板
専門の3年生です。私は看護学校に入ってから喘息になりました。最初は喘息が受け入れられず発作続きでもそんな自分が嫌で放置してしまい、一度動けなくなりましたが実習を通して受け入れなきゃと思い、今は薬と主治医にお願いしてピークフローと喘息日記をもらいコントロールを目指してます。自分でもガイドラインや呼吸器疾患系の教科書や文献を読んだりしてます。...