- 掲示板
看護師国家試験まであと少し。この時期、どのように勉強するのが効率的なのでしょうか....自分を過信しすぎず落ち着いてやれば大丈夫なのでは...と思う反面不安もいっぱいで何から手をつけたらいいのか分からなくなってしまいます。国試まで2週間の勉強方法を教えて下さい。
- 掲示板
患者さんから「ありがとう」の言葉と共に、ちょくちょく現金や食べ物を渡されることがあります。都度、お断りするのですが一旦出したものはすんなり納めていただけず、結局は受け取って上司に渡しています、が、その上司の着服を見てしまいました。このような場合、どこかに訴えるべきですか?内部告発的な…。
- 掲示板
病棟で経菅栄養を時間をかけて流さないといけない方の排泄介助をどうするかで議論になり、一般的には流してる最中は体交などはしないと言う様になっていますが、そのエビデンスはあるのかと言う事になり色々と調べたのですがわからないので教えてさい。
- 掲示板
はじめまして。 精神科に務めるものです。脳血管性認知症になり抗精神病薬を服用している方がいらっしゃるんですけれど、最近、体が横に流れるようになり姿勢が保てないという症状が出はじめました。慢性的な副作用で姿勢が保てないのでしょうか? 服薬が体内に蓄積されているのでしょうか? 教えて下さい。
- 掲示板
私は今大学3年生なので、そろそろ国試対策を本格的に始めようと考えています🌼😳そこで何か資料となるものを購入しようと思ってるのですが、何を買って良いのかわからなくて…😭😭みなさんはクエスチョンバンクとレビューブックだったらどちらを購入しましたか、購入しますか❓❓
- 掲示板
手術部って人気がないのですか?私はとても、魅力的に思います。😃しかし、新卒で手術部の配属になると病棟での経験が積みづらくなるのかな、とも思います。。色々と希望と不安が混ざっている状況です。ただの呟きみたいなってしまいました。読んでくださった方、ありがとうございます🙇🙇
- 掲示板
今、母性の看護過程をしています。妊娠・分娩の経過のアセスメントや、産褥期・新生児期のアセスメントをヘンダーソンの14項の基本的欲求を用いてしているのですが、どんなことを分析・解釈すればいいのか分かりません。みなさんのアドバイスを頂けたらと思い、投稿致しました。よろしくお願いします。
- 掲示板
質問です。EST(内視鏡的乳頭切開術)の後に、ナファタットを投与するのは何故でしょうか?EST後の膵炎を予防するためではないのでしょうか?先輩に違うと言われ、調べたのですがほかの答えが見つからなかったです😿わかる方いましたら、教えていただけると嬉しいです🙇
- 掲示板
看護師の業務連携で有資格者にしか業務委託できそうもないものは採血ぐらいかと思って、いろいろ考えていますが、皆さんのところはどうしてますか?またすでに検査課に業務委託をしているところは、具体的のどう交渉していったのか、ちょっと教えてください。
- 掲示板
回復期40床、看護師1人夜勤です認知症患者多数、センサー使用多数。先日、不穏患者が一晩中叫んで暴れて…リスパダールやアタラックス効かず。こっちの頭がおかしくなりそうですもう参りました看護師やめたくなりました。精神的なストレスが尋常じゃないです。皆さん不穏患者に対してストレスたまりませんか?