- 掲示板
疾患や病態、薬、技術、看護、毎日勉強しなきゃいけない事はたくさんあるのですが、やる気が起きません。元々期限ギリギリにしか動けない性格なのですが、仕事上勉強することには期限がないので、後で後でと思ったり、疲れて眠ってしまったり、家に帰ると仕事のこととか怒られた事を考えると憂鬱になり、気分転換にテレビ見るとやる気が失われ、そのまま疲れて寝てし...
- 掲示板
救急外来勤務の看護師です。長文駄文、失礼します。うちの部署には社会人経験のある新人がいます。最初は術後管理メインの重症病棟にいましたが、1か月前から救外に異動になってきました。色々と悪いうわさは聞いてましたが、ひどい、ひどすぎる・・・。教えたことはまったく覚えず自己流を通そうとする。先輩方がアドバイスしても「自分は正しいんです!(キリッ」...
- 掲示板
突然すみません。本当に悩んでいるので投稿致しました。私は今年で四年目の看護師で三年間は大学病院の救命救急センターにおりました。四年目になり病院を変えたのですが、そこでの後輩指導を悩んでいます。大学病院での指導で自分がされたようなキツイ感じの教え方は嫌だとは念頭には置いてはいるのですが…。例えば、掃除や物品管理、補充は後輩が進んで行うこと、...
- 掲示板
デイサービスに勤務しています。上司(介護福祉士)が看護師を目の敵にしてるとしか思えない発言をします。自分は管理者だと言って、事務所にでんと座り、事務仕事してます。パートの事務員さんが平日はいますが、彼女に言わせると、「あれもこれも私がやってて、そんなに事務仕事はないはず・・・」そして、看護師が記録を書いてると、「高い給料払ってるんだから座...
- 掲示板
移植を行っている施設のかたにお尋ねします(もしくはその方面に詳しい方)最近、脳死患者さんから同じ人に腎臓が2個提供されたとニュースで聞きました。うちの病院では摘出はするものの移植は行っていません。なのでよく分からないのですが、こういったケースはもし両方の腎臓が定着しなかった場合、即急変されるのでしょうか?医師に生体からの腎移植は術後大量の...
- 掲示板
初めまして。2年目の看護師です。私の職場は人間関係がよくて、暖かい雰囲気の内科病棟です。苦手な方も確かにいますが、話すのも嫌!という方はいらっしゃいません。私はもともと月経困難症で、ひどい時には痛みとめまいから動けず過呼吸になり手足にしびれが出てきてしまう時があります。1年目では時々休んでいましたが、2年目になると慣れも出てきてストレスも...
- 掲示板
皆様、お疲れ様です。 私ごとですが、先日、看護部長からワナを仕掛けられて退職に追い込まれました。 その看護部長は、私に業務制限を掛けて看護師がいない部署に長期間幽閉しました。私が、そこのスタッフと打ち解けて楽しくやっているのが面白くなかったのか、業者から物を貰っていると言い掛かりを私に付けてきました。そういった事実はないことを伝えました...
- 掲示板
はじめまして。よろしくお願いします。私は47歳、耳鼻科のクリニックで勤務しています。スタッフは他に常勤の助手、パートの看護師一人です。約1年位前からだったと思うのですが、自分でも抑えられない怒りが湧いてきてパートさんにあたってしまってました。一度それでパートさんに話した事があって、他にもホットフラッシュ、眩暈、頭痛、吐き気等の症状が出てま...
- 掲示板
こんばんわ特養で勤務する准看護師です。最近ある事件?がおき少し悩んでいます。ターミナルの利用者さんがいます。慢性の心不全で特養で利尿剤を筋注したり内服薬などで治療していました。私の職場では常勤の看護師が私を含め三人でパートが1人(准看護師は私だけです)いて常勤は施設の管理当直を施設の常勤者全員で交代でしないといけません。その中の1人の先輩...
- 掲示板
療養病院に入職した新人です。募集要項には残業なしとありました。しかし実際は、病院全体で退勤打刻してから再度残業続行するのが当たり前の文化です。新人だから周りに迷惑掛けないよう、前残業は最低でも30分、後残業も最低1時間します。まだ仕事も遅く、何をするにも誰かに聞いたり、確認してOKを貰わないといけなかったりと、定時に終わらすのは至難です😭...