- 掲示板
私は23歳の女です。実は恥ずかしながら彼氏が出来たことがありません。もちろん男女の関係なんて持ったこともありません。本当に出会いがなく過ごしてきました。元々人見知りが激しく、内向的で引っ込み思案で超がつくほど口下手です。緊張しやすく、しかもそれが他人にももろに気づかれてしまいます。こんな性格だから男性から言い寄られたことともなく、自分から...
- 掲示板
こんばんは。少し前の実習になるのですが、心にとげが刺さったままだったので投稿します。消化器外科病棟での実習で、夜間せん妄のある患者さんと出会いました。夜間にせん妄を起こさないように、昼間は出来るだけ起きていてもらうという方針で、看護師達は関わっていました。ある一人の看護師が、その患者さんの頭を音が出るほどの強さで叩いて、起こしているのを見...
- 掲示板
初めまして。現在30歳、4歳と1歳の子を持つママナースです。急性期に4年、老人施設に1年いました。もともと、看護師にはなるたくてなっていずれば癌性疼痛か緩和の認定看護師になれたらなとさえ思っていました。が、今の現状ではその夢が叶うのは難しく、、急性期にはいましたが、私はいわゆる当たらない人 で、急変はあまりあたった事がありません。一通りの...
- 掲示板
現在、個人病院に勤めながらRN予備試験を東京で受験するために手続きを調べたり、本格的に勉強を始めています。他業種からの転職組なので、看護の職場の閉塞感をひしひしと感じます。でも、日本の良さも理解しています。両方のいいとこどりができればいいと思っています。今の病院に勤めてからは一年ちょっと。最近、職場にフィリピンからのlanguage ex...
- 掲示板
先日、夜勤にて男の患者さんから「あの◯◯さんですよね?◯◯さんが学生の時にうちのがお世話になって。覚えてますか?」って声かけられて。え?ってなったけど話しを聞いてるうちに走馬灯のように記憶が蘇ってきました。奥様が片麻痺がありペースメーカーの埋め込みをされた方で、旦那さんにも指導をする必要性があったので覚えていたのかもしれません。また献身...
- 掲示板
転職して、まだ一週間目です。看護師歴は5年になりますが育児などのブランクもあり経験は浅いです。点滴や処置など上手く出来ないことも多々あり毎日自分が情けなく落ち込むばかりです。また性格的に消極的でスタッフに話し掛けるにも緊張してしまい、少し怖そうな方だと言葉にも詰まります…次ぎに何を行うのか聞くにもタジタジで突っ立ってしまうこともしばしば…...
- 掲示板
私は、准看護学生の一年生です。実は実習中に検査室で質問の仕方が悪く学内に戻る事になりました。他の人達は、グループも違ったりしていましたが態度が悪くても遅刻になりそうで制服のまま実習先に行った事も先生は知って居ながらおとがめなしなんです。私の場合空気が読めて居なかったしあの時落ち着いて発言すれば良かったんですが、やることなすこと、裏目に出て...
- 掲示板
ウチの病院もとりあえず急性期をうたってはいるものの中身を見ると慢性期?と思われる患者さんがゴロゴロ。治療が済んだのでお帰り頂く様お話しをすると、「家族が旅行だから。」とか、「今帰られては困る(何が?)。」とか、「親戚で不幸があったからまた後で連絡する。」とかいい訳オンパレードで退院のICすら応じない家族が居ます。医師も退院関してあまり積極...
- 掲示板
皆さん、こんにちは。わたしは、以前精神的に落ち込んで心療クリニックを受診したことがあります。その時にアスペルガー症候群境界線だといわれました。昔から、自分なりに何かしら人と違うと感じてました。今でも人と接する(コミュニケーション)のは上手ではないけれど、やっぱり人と接したい。憧れの看護師がいてわたしもああなりたいと思い、看護師を目指してい...
- 掲示板
3年目 看護研究をしています。今はアンケート内容看護師への介入ツールを作成しており指導を受けている段階。最近、先輩(研究指導担当の先輩や副主任))から指導を受けている間胸がイライラして苦しくなります。私が、指導内容が難しくて理解できない 限界まで考えての提出分なのでどのように訂正すれば良いかを教えて欲しいと頭を下げても 自分でやるように ...