1. トップ
  2. 検索結果
非効果的健康自主管理の検索結果
  • 掲示板
なんだろ。

今年は、休日に課題提出のために出勤したり、夜勤の休憩時間も、費やしたりだったな。休日ってあったかな?今日も、休日なのに、昼から19時まで、水分取らずやったし。頑張っても手当てでないのにね。馬鹿らしい。要領悪いんだけど。休みまえに掲示板書いたことも、問い詰められるし 精神的に無理だな。ここ。自分の能力以上に求められてるようで。退職も考え始め...

2018/12/12
  • 掲示板
自分、もしくは家族が病院受診時、医療関係者だと伝え

自分、もしくは家族が病院受診時、医療関係者だと伝える?このアンケートで、「言わないけどバレる」という方はどうしてバレるのですか?私はバレたことないし、意図的に専門用語などを使わなければバレないのでは?と思います。やっぱり自分からは言いたくないけど、看護師だと知ってもらって特別扱いを受けたいのでは?と感じました。実際には、気を使ったり特別扱...

2015/10/12
  • 掲示板
上手くいかない

4月から働き職場に馴染めず2月いっぱいで退職する事に精神的に追い詰められかなり荒れていました3月から付き合いだした彼はそんな私を一生懸命支えてくれたのに私は自分の事で精一杯そして彼に「疲れた…もう離れたい」と別れを告げられました結婚したいし手放したくない彼なのに大事な人を私自身が傷付けて寄りを戻したいけどもう諦めた方がいいのでしょうか?

2012/02/13
  • 掲示板
実習の期間って大体どのくらいですか?

春から専門学校に通います。パンフレットに書いてある1年生の年間予定表には一学期と二学期に1回ずつ実習がありました。1年生ですしそこまで長い期間ではないのかな?とは思いますがどうなんでしょう…学校にもよると思いますが平均的な日数を知りたいので専門学校に通われてる方、通っていた方に1年生のときの実習の期間を教えていただきたいです。

2017/03/05
  • 掲示板
うるさいクラス。

進学コースの二年生、男性です。私達のクラスは授業中でも女子のおしゃべりが多くて困っています。先生も軽くしか注意しません。休み時間中は仕方ないのかもしれませんが、ものスゴクうるさく、男子に対して下品で卑猥な質問を平気でしてきます。質問に答られなくて困っているとアザケ笑うようなコトをされて、もう精神的にまいっています。看護学校はこんなものなの...

2011/04/20
  • 掲示板
心不全による浮腫

心不全の患者さんの下肢浮腫に対するケアとして、下肢挙上することは静脈還流が増え、心負荷が増すため適切ではないと考えていました。しかし下肢挙上することで、逆に心負荷軽減になると言われ調べたのですが、よくわかりません。患者さんの状態により(右心不全や左心不全など)対応が変わってくるのでしょうか?初歩的な質問で申し訳ありませんがよろしくお願いし...

2011/10/24
  • 掲示板
辞めたい

40代先輩看護師があまりにもひどいです。嫌いな看護師には、挨拶もまともにせず、何を言っても聞いても不満ばかり言い、自分が被害にあっているかのように他の看護師に言いふらします。ミスや気に入らない事があると、数日間にわたり態度、冷たい言葉遣いで、精神的苦痛を与えられます。師長や部長などの前では良い人を装うので伝わりません。こんな人と同じ職場は...

2015/02/09
  • 掲示板
模試が悪すぎて

来年、看護師国試を受けるものです!3月に受けた模試で、学内ほぼ最下位でした。勉強してないので、当たり前の成績ですが、先生にも呼び出されて、、。毎日不安で、これから1年実習と卒論、国試と山がいっぱいで、精神的に参ってます。(T_T)通学コースでさわか、東アカいこうと思います。自分は人より理解力にかけるので、分かりやすく教えてくれる、さわが向...

2014/04/10
  • 掲示板
ブランクありで有料老人ホームに転職

ずっと復職を考えていたのですが、現在4年のブランクとなってしまいました。今月から本格的に復職に向けて動き出し、先日面接に行った老人ホームで一通り面接が終わった頃に「採用ということで話進めさせて頂いてよろしいですかね?」と言われ、怖じ気づいてしまって「少し時間頂いてもよろしいですか?」とその日は帰りました。ブランクがあって、施設系で勤めるの...

2010/04/24
  • 掲示板
煽りがあせる汗

親も国試のアプリを入れといてるみたいなんてすけど、模試のたんびに結果どうなの?と聞いてきます(´;Д;`)。模試の結果が良くないと、えー!不合格なのーーー!って😭うまくいかない日だってありますよ〜(´;Д;`)あまり焦らせないで〜という心の声です。国試より親のプレッシャーが大きくて汗。私の事を思ってくれてるのはすごくわかるけど、精神的に焦...

2017/02/12