- 掲示板
新人です。とある方から師長さん宛てに新人のことについて書かれた紙を偶然発見してしました。そこに書かれていたことが謎で私のことは 『○○○さんは印象が強い。でもどうかと』 って書いてありました。その前には他の新人がすぐ働けること。あたしの後には他の人は誰が誰かわからないと書いてありました。印象が強いというのは良いことなのでしょうかこの文的に...
- 掲示板
はじめまして😊私は専門学校卒の看護師です。スキルアップも兼ねて通信の大学を進学しようと考えており、武蔵野大学や放送大学とかがいいのかなと目星をつけているんですが😃個人的には武蔵野大学は認定心理士とると経験なく臨時心理士大学院で取れますしいいかなとか考えています。同様に通信で進学された方ここの大学はこんな制度があってオススメですよとかあれば...
- 掲示板
こんばんは!106回国家試験を受験するものです。冬休み前の東アカの模試で一般状況が169てんでした。冬休み勉強して、冬休み明けにさわ研究の模試を受けました。一般状況は189点でした。点数的には上がってらと思うのですが、同じ会社の模試での比較ではないので、冬休み前と明けでほんとに自分に実力がついているのか不安です😰東アカとさわ研の模試の難易...
- 掲示板
特老でパート勤務してます。介護系の職場で看護していると 理想(理性)と現実の はざまで辛くなることが時々あります。(みなさん、ありませんか?)もっと スタッフはこんな風にすればいいのに、、、もっと入所者さんに こうしてあげたいのに、、、でも、スタッフが足りない、、、時間が無い、、、言えば風当たりがキツくなるだろぅな、、、そこで!(^w^)...
- 掲示板
子供がいて、現在看護学生をしているのですが将来は助産学校に通いたいと考えています。看護学校での子育ての両立はなんとかこなしているのですが助産学校に通いながらの子育ては難しいのでしょうか?子供がある程度大きくなってから受験したほうがいいのでしょうか?年齢的には早くママになったのでまだまだ焦らなくても…と先生には言われましたが学力の面で早い方...
- 掲示板
三月に国試を受けます。レビューブック、必修セレクト、QBを買いました。どうやって勉強していったら分からなくなったので教えてください。私は、各分野1~2問ずつ(合計だと50問前後になると思います)毎日やっていくのと、分野ごとに終わらせていく(1日目小児、二日目母性のような感じ)のとではどちらの方が効率的で覚えやすいのかという疑問を持ちました...
- 掲示板
9歳の子どもを持って3交代しています。義母に会うたびに「1人っ子ではかわいそう」「2人目はまだか」等言われて本当に不愉快な気持ちになります。私自身2人目がほしいと思っていたのですが、夫の仕事が不安定で家事にあまり協力的でなく、子どもも病気がちで以前自分がやりたかった仕事を断念して今の職場に移ったのに、そういうことを言われると本当に悔しくて...
- 掲示板
訪問看護をしております。頸髄損傷の利用者様から、ストマを造設するメリット・デメリットを教えてほしいと言われました。直腸機能障害があり、現在は週2で下剤服用、レシカルを使用し摘便をしております。一般的なメリット・デメリットならわかるのですが、脊損の方にストマを造ることのメリット・デメリットとなると、いまいち自信がもてません。。。他に脊損の方...
- 掲示板
はじめまして、こんにちは。今年から新人看護師になる予定のものです。わざわざ、開いていただきありがとうこざいます。本題ですが、入職にあたって私は引越しをするのですが学生時代の間に使っていた教科書をすべて持っていくのかどうするのか、悩んでいます。なので、仕事をするにあたって、教科書はすべて持っていったほうがいいのか、限定的なものにしといた方が...
- 掲示板
個人的に気になったところだけピックアップ全てのサイトは調べてないです★午前 問題107の解答は1がアカデミー、livedoorのブログ、medica2がここ3がさわ研★午前 問題113の解答は3がアカデミー4がlivedoorブログ、さわ研、medica、ここ(ナース専)----------------------------------...