- 掲示板
就職して5カ月経ちましたが、仕事に全くなれず、毎日上司に怒られてます それも、決まって同じ先輩に… いつしかその人に対して常に恐怖心を持っていて、報告やかかわる時にはビクビクしながらしてます。 終いには、仕事に行くのも嫌になったり いっそ、すべてから逃げてしまえば瞬間的には楽になるけど、後がキツイのは分かってるし、でも、頑張ると決めて頑張...
- 掲示板
くだらない質問かもしれませんが、ふと不安になったので質問させてください(´・ ・`)最初の試験前に鉛筆についての厚労省の方の説明では、HBの鉛筆のみ机の上に置いてくださいなど、何度もHBと言っていたのですが、私は2Bを使っていました。成分的には一緒ですよね?マークシートでの採点がHBの鉛筆しか反応しないとかないですよね??今になって不安で...
- 掲示板
学生時代より手の震えがあり脳神経内科でMRIを撮ってもらったことがあります。その時は本態性振戦と診断されました。同時にくも膜水腫があると言われました。先天的なものだろうし症状が無いなら問題ないと診断されました。最近くも膜水腫について調べてみようと思ったのですが検索しても出てきません。他の名前があるのでしょうか?どのような症状が出る可能性が...
- 掲示板
CAGで造影剤を使用しますが、ケースによってその量も様々だと思います。施設によりCAG記録に造影剤の量が書かれていなかったり、書かれていたりで、造影剤の量を把握する必要があるのか解りません。造影剤を早く体外に出す必要があるのは解るのですが、使用した造影剤の量によって、輸液の量を変えたり、透析時間を変えたりするのですか?また、どのくらいが一...
- 掲示板
保健師になりたい看護師3年目の24歳です。看護専門卒なので、看護大学編入か保健師学校進学のどちらが良いのか迷っています。経済的負担が少ないのは1年で取得可能な保健師学校だと思います。また、保健師として就職時の年を考慮すると大学だと就職が心配ですが学士もとれるし得られる物も多いため迷います。保健師として働かれてる方いましたら、アドバイス宜し...
- 掲示板
皆様お疲れ様です。今までECT、救急蘇生、心理教育、感染などの勉強会をしてきましたが、BSCとか接遇とマナーなど他にどのような勉強会を開いたらよいかと当院からアンケートを出しています。何か他の精神科の病院でうちの所はこう言う勉強会をやっていますよと言う所はありませんか?スタッフの為のSSTの勉強会も考えています。抽象的ですみませんが、よろ...
- 掲示板
こんばんわ、看護学生2年生です。現在実習中で、看護計画を立てています。患者さんは胃切の手術を受けたのですが、患者さんのご家族は医療従事者(栄養士、医師)の方です。そのなかで、患者さんの「ご家族の協力が継続されるように」という上位目標に対しての下位目標で、「ご家族の医療従事者の方から専門的な知識を取り入れる」以外ほかに何が考えられるか分かり...
- 掲示板
物凄く基本的な質問です…すいません!!シリンジポンプを使うときに、注射器に三活を付けますよね。あの三活って、何の意味があるんですか?流出する前に三活を側管側にして、早送りし、ちゃんと薬液が流れているのか確認するためにつけるんでしょうか?それとも他に理由があるんでしょうか?病棟の使用マニュアルにも、学生のとき使っていた参考書にも記載されてい...
- 掲示板
デイケアに面接してきて、採用を受けました。そこは、土日休みで年間休日も110日と魅力的なのですが、医療行為が全くありません。普通の民家の中に、利用者様がいて20名ほどです。アットホームでいいなーって、思ったのですが医療行為がないと聞いて、正直うーんと悩んでしまいました。母は25歳だし、まだまだ経験や勉強をするために、別なところを言いますが...
- 掲示板
赤本黒本を11月から開始。今後のやりたいことや目標は特になく、看護師にならなくてもいいのではないかと思いながら勉強。落ちたことの悔しさ、看護師として働くこと以外の目標ができ、合格したいと強く思うように。東アカ通年クラスに通い、基礎から勉強。やる気があるかないかで人生どうにでもなると思います。やり方は人それぞれで考え方もそれぞれ。誰もが合格...