- 掲示板
つい先日メンタ湿布を希望する患者様がいたのですが、ハッカ油自体ストックが院内になく行えませんでした。結局持参していただき、後日行ったのですが、現在でもメンタ湿布は一般的なのでしょうか?ご存知の方、よく行っているという施設の方がいらしたら効果や方法について教えていただけますでしょうか?
- 掲示板
相手に思いを伝えるのは難しい。申し送りでもスタッフ間でも自分の思いを伝えるのは難しいです。今日、私は同僚に昨日の仕事の抜けを言って、気をつけて下さいと注意したら逆ギレされ、嫌な思いをして帰って来ました。(夜勤明けです)淡々と事実を伝えて、注意喚起をしたのですが、思いは伝わらなかったみたいです。それについて何も謝罪もなく、非常に嫌な思いをし...
- 掲示板
聴診について質問です。痰の貯留音についてですが、どの部位で聴取されますか?本に載ってる聴取する部位の順番には、気管呼吸音は聴取しない感じなのですが、気管呼吸音は聴取しないのですか?また、痰貯留音ってどのような音ですか?初歩的な質問ですみません。
- 掲示板
3次救急のICU病棟で働いて2年目の看護師です。4月に入ってからというもの、ODや自傷などの自殺未遂の患者さんがよく運ばれてきます。中には首つりの自殺未遂の方も。脳死に近い状態で、ご家族は毎日病室で泣いています。そんな患者さんを受け持った日は、やはり気分が沈みます。それだけでなく、最近テレビのニュースでは俳優さんの首つり自殺のニュース、そ...
- 掲示板
手術もする、小さな整形外科クリニックに勤務して3ヶ月です。手術後の創の処置の仕方が、看護師によって違うので、最新の知識を得たく、トピを立てました。私のクリニックでは、術後3日目に、ドクターにより包帯交換し、分厚いガーゼが取れ、シルキーボアになります。その後は、テープの上層まで汚染が来ていたら、イソジンで消毒し、新しいテープに張り替えていま...
- 掲示板
ここ数年過食で悩んでいます。特にひどいのは夜勤の後で帰ったら、買ってきた食べ物を無我夢中で食べて、さらに冷蔵庫の中やストックしている物にまで手をつけています。これが夜まで続きます。我ながらものすごい胃腸だなぁと感心してしまうほどです(笑)。恐いので嘔吐はしないのですが、食べ終わると嘔気が続きます。これがほぼ毎日です。食べ終わって我に返り、...
- 掲示板
初歩的な質問ですみません。転職の際の免許証のコピーとは表彰状のコピーでいいのでしょうか?よろしくお願いします。
- 掲示板
総務省は「公立病院改革懇談会」を設置して、「公立病院改革ガイドライン」の策定作業をすすめた結果、財政面からの効率性を追求することを基本に、「改革」をすすめようとしている。「公立病院改革ガイドライン」では、「経営効率化」「再編・ネットワーク化」「経営形態の見直し」の「3つの視点」で一体的に推進することが必要とし、特に留意する意見として、自治...
- 掲示板
はじめてこちらに投稿させて頂きます。私は看護師2年目です。現在、訪問看護で常勤として働いています。私のステーションは看護学生を受け入れており、常勤看護師が指導することになっています。元々指導されていた方が非常勤になったことから学生さんを訪問に同行して指導する人がいなくなってしまい、『●●さん、学生さんのケア見て助言してあげて』と管理者にお...
- 掲示板
相談です。アドバイスをお願いします。今年の春から二年目です。春にチーム替えがありチームもメンバーもかなり入れ替わりました。看護師も人間なので、色々な人がいるというのは重々わかっていますが、、、。チームメンバーになんでも喧嘩腰というか威圧的に物事を話す先輩がいます。その先輩は、年下には全員そういう態度をとるらしいのですが、いざそのような態度...